top of page

14/6/1

就職活動で人生が変わり卒業研究を放棄し休学を始めた普通の大学生の話〜自己紹介編〜

Image by Olia Gozha


休学。それが僕がした最大限の強がりでした。







でもそれが、僕の人生を少し上向きにしてくれるきっかけでした。


*これは○○したら大手○○から内定もらえた!とか、○○したら××が△△した!みたいなすごい成功エピソードではないです。普通(以下?)の大学生がちょっとだけ成長した話です*


◆何かしたい、だけど行動できない

◆自分は普通の人。才能がないから無理。

◆時間ないし行動するのはもう手遅れだよ…


そんな人に向けて。。。





こんにちは!

かとうゆうきと申します。



就職活動も終わったこともあり、最近の話を書きたいと思います。

上記にもある通りこの記事は、自信がない人だったり、行動したいけどなかなか行動が出来ない

そんな人たちに読んでほしいです。



なぜかというと、自分が、自信がない、口だけで行動しない、悲観的

そんな人間だったからです。

でもそんな自分が嫌で色々行動しました。

すぐに劇的に変わるということはやはり難しいです。

ただ、少しずつ変わっている実感はあります。


これを読んで少しでも行動や生き方を考えるきっかけになってくれたらうれしいです。



まずは自分がどんな人間かの自己紹介から…





プロフィール

東京で生まれ

喘息がひどくなり千葉に引っ越し

小中学校はおとなしい性格で過ごす。

勉強もスポーツも中の上で、できなくはない(高校偏差値60ちょい、テニス県ベスト16くらい)

東京の理系大学に進学

大学3年までは大学生っぽい?生活

第1回就職活動in表参道

4年後期(2013年9月)から休学

長期インターンシップ、学生団体、イベント運営等の活動

第2回就職活動

次何しようかと模索中(留学、旅、ボランティア等計画中)←今ここ



上にもありますが、性格的に私はとてつもなく自信がない人間です。

だから、周りに答えを求めたり、認めてもらいたい欲(承認欲求)が強めの人間です。

特に何かをものすごくやり抜く性格でもなければとてつもない才能を持っている訳でもありません。



そんな自信も才能もない普通の自分が

なんで他の人とは少し変わった道を歩んだのか

どんな行動をして自信がついたか

を書きたいと思います。







←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page