top of page

14/4/7

そうだ、フィリピンへ行こう!ただ、希望だけを握りしめていた20歳の奮闘記その①

Image by Olia Gozha

ガシっ!!

誰かが突然、後ろから羽交い絞めにしてきました。

f:id:sho1007:20140407210153j:plain

 

うっ、、身動きがとれない。。

いたずらにしては力が強すぎるだろ!

おい!!

 

ここまではあまりにもよくある平凡な日常。

でも、この日はちょっとばかし違いました。

 

少しイラつきながら、若干の違和感を感じたわき腹に目をやると、、、

 

あれ!?

 

刃物突きつけられてるやん!!??(ノ゚⊿゚)ノ

 

---------------------------------------------

 

今から5年前、フィリピンはバクラランという町で、フランス人のフレデリックと陽気にお買い物をしていたときのことでした。

 

この状況を説明する為にも、時計の針を少し巻き戻すことにしましょう。

 

 

大学3年生のとき、僕は思い立ってフィリピンへ留学することにしました。

 

高校生まではずっと福岡生活。

学校と家を行き来し、週末はクラブ活動。

出不精だったので、友達と遠出して遊びに行くことなんてほとんどなくて、

実家は自営業で共働きだったので、両親は忙しく、家族旅行なんてのもした記憶はありませんでした。

 

東京の大学へ進学してからも、特にサークルや合コン、旅行などをエンジョイする訳でもなく、あまり外の世界へ踏み出さない派でした。

 

要は、すごく、とてつもなく、あまりにも狭い世界に生きていました。

 

狭い世界に、閉じこもっていました。

 

f:id:sho1007:20140407205041j:plain

 

そんな僕にとって、

海外へ、しかも途上国へ、

しかも1年間も行くことを決意することは、相当な決断力が必要で、

向こう3年分くらいの「決断力」をこの時に使い切った気がします。

 

そもそも、 なぜそんな僕が、バナナと海しか連想できない国”フィリピン”へ、

日本のモテないおじさんが、お金にものをいわせて売春しまくる国"フィリピン"へと

旅立つことを決意したのか。

※無知な20歳の偏ったイメージです。

 

まずはそこから、筆を執ろうと思います。

 

To be continued...

 

 

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page