病気を発症してから分かることもある!意外な人間関係は戸惑いを増すばかり・・・
誰にでも忘れられない出会いは、たくさんあると思うのです。しかし、自分から去っていく人を止めることができるでしょうか?もし、自分が傷つけてしまった人がいたら・・・
そんな、お世話になった人へのメセージを送りたい!感謝の気持ちを記したい・・・
堕落した生活になるまで・・・気持ちと車の暴走行為
今までずっと平凡な日々を送ってきました。
それなりに楽しんだこともあったけど・・・
発病するまでは、仲の良い友達とだけ遊べたら、それでよかった。
特に車でドライブするのが好きで、車に憧れたのはイベントに連れて行ってもらってからです。
小さい頃に見た「スーパーカーショー」で一目惚れした車、
「ランボルギーニ・カウンタック」※イタリアでは「コンタッチ」で驚嘆を表します。
あまりのスタイルの良さと迫力に驚きました。
両親にせがんで、駄々をこねて買ってもらった
「カウンタックの超合金模型」も懐かしい。
あの頃から速い車に憧れ始めたのかな・・・
高校に入ると周りの友達も、皆車に夢中になる年頃です。
どんな車が好きか、そんな話が広まる一方で、
音楽の話も毎日のごとく話題で溢れていました。
私の聞く音楽は、ロック系が多く、ヘヴィメタルが心地良い・・・
でも、若気の至りでしょう。
徐々にパンクからハード・コアになり、辿り着いたはグラインド・コア!
もうここまで来ると音楽のことは語ることさえ難しい・・・
今は年甲斐もなくデスメタルをちょこちょ聞いています。
そんな激しい物好きの私は、車でもスリルを求めるようになりました。
乗る車は総てターボ仕様のものばかり。
車購入して、わずか3週間で大破したこともあります。
それでも懲りずに、暴走心はエスカレートするばかりでした。
調子に乗った私は公道レーサー気取りそのもの・・・
ゼロヨン大会に、峠に行っては暴走行為!(良い子は真似しちゃダメですよ!)
一般的に言う走り屋チームに誘われ、参加していたころもありました。
ちょうどランサーエボリューションⅢのダンデライオンイエローに乗ってた頃です。
しかし、「孤独が好きなオレさ~♪」と思い込んでいた私が長続きする訳ありません。
年齢的問題もあり、おとなしめの車に買い替えたのですが、
やはりターボ仕様でフルエアロにローダウン仕様・・・
どこが落ち着いたのか皆無です。
”まぁ、前車の黄色から比べたらおとなしい、音もうるさくないし、しばらく乗れそう。”
こうしてやっと暴走心から開放されたような気がします。
人間関係に悩んだこともある。それは自分の心の弱さが招いたもの・・・
一旦落ち着いた人生に再び刺激が現れました!
それは、一人の女性との出会いです。
目は吸い込まれそうなブルーで、髪はさらさらロングのブロンドです。
どこの国の女性かは秘密ですけど・・・
一目惚れしちゃいました。
最初はメールで、何とか意思の疎通を図ろうと一生懸命でした。
”こんな出会いは一生に一度しか無い!!”
唯一の手段ですが、メールはローマ字打ちの日本語会話で何だかぎこちない。
それでも何とかデートに誘って、
分かってもらえるレベルの日本語で一生懸命エスコート!
海を見たことがないと言ってたので、海のど真ん中を走れるドライブコース!!
そして、水族館に連れて行きました。
本当に子供みたいに、はしゃいでいる姿を見て可愛いなと心底思いました。
何度かデートするうちに意外な面も、たくさん見れて良かったです。
何故か、味噌汁が大好物という一面も知れてよかった。
心底人間不信になっていた彼女も、数年でようやく打ち解けてくれました。
そんな彼女が夏場の外仕事から、帰ってきた私に言った初めてのジョーク。
「あなた、まいにち黒くなる、明日帰ってきても誰かわからない!」
日焼けが凄い私に最高の笑顔でジョークのプレゼント!!
もう疲れも一気に吹っ飛びますよ!
今でも鮮明に思い出せます。
楽しかったなぁ・・・
本気で結婚も考えていたのですが・・・
結局、私は病気を理由に別れてしまいました・・・
情けない。。。
落ち着いた頃に電話したけれど繋がらない。
当然ですよね。
今は幸せに暮らしていることを願うしかりません。
彼女から教えてもらった大切なこと!
「スマイル!!」
”貴方は笑顔が少ない。だからもっと笑って!”
もう、手遅れなのは解ってるけど、会って言いたかったな。
「ありがとう!今はたくさん笑えるよ!!」・・・
病院で知り合った大切な人も去っていった・・・
リハビリで苦しんでいる時に、陰で支えてくれた人がいました。
もう嫌になりそう、挫折しそう、そんな時にいつも応援してくれました。
ちょっと言葉遣いは悪いけど、人一倍優しくて傷つきやすい。
何とも個性あふれる人でした。
合う度に、泣いたり笑ったり、自分の思いをストレートにぶつけてきます。
”忙しい性格だな・・・”
でも、それだけ正直な自分を見せてくれると、こちらも安心感があります。
人間って奇妙なものですよね。
どこに惹かれるのか予想もつきません。
私が悩んでいると、よく海に連れて行ってくれました。
何時間も「ボーっと」しているうちに心は癒やされます。
帰る頃には”何を悩んでいたんだろう?”と思えるくらいの回復力です。
”海の寛大さは凄い!!”
このことがあったからこそ、うつ病にならずに済んだのだと思います。
本当に感謝の気持でいっぱいです。
その人は、他県に移住した連絡をくれたのですが、それ以来連絡が途絶えてしまいました。
今、どこで、何をしているんだろう・・・
確かめることもできません。
待っていれば連絡くれるかもしれないので、おとなしく待つことにしました。
結局、私がしっかりしていなかったから、愛想つかされたのでしょう。
病院を退院後、自宅で養生しながらリハビリすることになりました。
自警団の同級生と後輩、商工会青年部の同級生と先輩・後輩、そして地元で支えてくれ人、大切な友達も・・・「本当にありがとうございます!!」
長期リハビリを経て、自立歩行できるようになりました!!
そして、働きたい気持ちが暴走してしまうのです。
つづく・・・