top of page

13/7/18

ヒッチハイクで日本一周(1日目)

Image by Olia Gozha

出発ー旅立ちの朝ー

3月27日

朝五時に起きて

僕は、バックパックに二日分の着替えと予算10万円を持って

実家から養老SAへ向かいました。とても寒かったのを覚えています。

道中、Facebookに大学生の卒業旅行が羨ましいだの投稿して

なんの前触れも無く、みんな(Facebookの友人)に

ヒッチハイクで日本一周すると伝えた。

サプライズが好きで驚かせてやろう!!って思ってました。

本当は4月1日にやれば良かったなぁとか旅が終わってから思ったりもします。


旅に出た理由は

•インドを旅している時に、インド人から福岡に住む友人にプレゼントを渡してほしいと小包を預かり無事に届ける事

•なかなか会えていなかった北海道に住む親戚に会う事

•単純に屋久島を観たかった事

•東京での就職活動

•思いを寄せる女性に焼きカレーを作っていただき食べる事

他にも色々ありますが全部ひっくるめて、旅に出ました。


養老SAで朝食。景気良く、げんかつぎにカツカレーを食べました。

「この選択が後々に金銭的に困るのかぁ...」とか考えず

これから始まる、旅。まだ観ぬ日本にワクワクしてました。

カレーを食べ終え、直ぐさまスケッチブックに「大阪方面」と

書いて、SAの駐車場と出口の間でヒッチハイク開始。。。


この時のワクワクは尋常じゃなかったです。

恥ずかしい気持ちもあったが、本当に気持ちが高ぶって

顔が自然とにやけたりしました。

たまに使う高速道路のSAがこんなにもワクワクする場所だとは思わなかったです。

普段、見慣れたり、使い慣れたり何気ない所でも境遇が変われば

自分にとってものすごい思い入れのある場所になるんだなーとか

思いながらヒッチハイク

後半へ〜続く

←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page