top of page

17/1/27

冬の長野おススメ観光

Image by Olia Gozha

 会社の若い女性社員達が春物の服がどうとか会話をしています。お店に行くと春物が並ぶ季節になりました。しかし、長野の冬はまだまだこれからです。この時期になるとワカサギ釣りを楽しんだり、スキーに行ったりと冬を楽しむ事ができます。今日は冬の長野をワカサギやスキー以外にも紹介できたらと等々力好泰お伝えしていこうと思います。


阿智村という観光名所を皆さん知っていますか?近くにスキー場があるので通りがかった人もいるかもしれません。『日本で一番キレイな星空が見える村』に選ばれた夜空が自慢の観光名所です。冬は星空が一番キレイに見える季です。暗くなるのも早く、空気が乾燥して星空がよりキレイに見えるそうです。日本一キレイな夜空が見える村にキレイに夜空が見える季節が合わさればより一層のキレイを楽しめます。ベストなタイミングが12月~2月上旬の為、ギリギリですが星空にスキーや温泉でお立ち寄りの際は是非星空を見に行っては如何でしょうか?


寒い冬に行きたくなるのが温泉です。長野は温泉地が全国2位という事で観光に行く所々に温泉があります。温泉に入って帰るのも長野ではおススメです。野沢温泉や別所温泉も有名でスキー帰りの冷えて疲れた身体を癒すには最高です。また観光地の温泉として露天風呂に力を入れているので絶景を楽しみながら温泉に浸かれることも多いです。


また休憩には長野の喫茶店がおススメです。都会には負けないお洒落な造りと拘りの温まるコーヒーや長野でしか味わえない冬限定スィーツも多いです。


この記事を見たらスキー、ワカサギ釣りの後に休憩で喫茶店へ行き、日本一の星空を堪能して、更に温泉で疲れを癒し帰宅するという等々力好泰なりの冬おススメ長野観光ルートは如何ですか?


←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page