top of page

転職して変わった7つのこと

Image by Olia Gozha

前職業・・・スマホゲームを開発・運営する会社のマーケティングチームに所属、正社員

現職業・・・派遣で事務員さん


そもそも、転職をした理由は「結婚するから」「子供ほしいから」。


ゲーム会社で正社員として働いていた私は、毎日疲れていました。。。

忙しいときは帰る時間が23~1時になることも通常運転。

「このままでは家庭が崩壊します!子供もできません!TT」

私は涙ながらに上司にそう告げ、2016年8月をもって会社を退職しました。

ただ、忙しかったけどやりがいはあったし、毎日が楽しかったです。


当時と現在の生活は真逆で、、、どんなことが変わったの?というのを書いていこうと思います!


01. 引っ越しをした

当時。前職場には家賃補助手当というものがあり、平均よりかない安い金額で新宿付近に住めていた。

しかし、もちろん、退職後は家賃補助手当がなくなる。

仕事で電車のない時間に歩いて帰ることもなくなり、高い家賃で新宿付近に住み続ける理由もなく、また、よい機会なので恋人とお互い引っ越しをして同棲を始めた。

今の所在は世田谷区。新宿まで20分ほどで出れて、なんの不便もない。


02. ニキビがなくなった

当時の私はひどいニキビに悩まされていた。薬を塗っても飲んでも治ることはなく、どんどん新しいニキビが増えていく。。。辛かった。。。

しかし、退職し職場に行かなくなった途端に新しいニキビができなく!

規則正しい生活を送り、忙しい仕事のストレスもない。(後述するが、「仕事のないストレス」はあった。)

ニキビの原因ってほんとみんなが言う通りなんだな・・・っとその時は思った。


03. 毎朝早く起き、朝ご飯を食べ、お弁当を作るようになった

当時の会社はAM10:00が定時。会社の近所に住んでいた私は毎朝09:15くらいに起きていた・・・。

そして当時は朝風呂派だったので、起きたら急いでシャワーを浴び、髪を乾かし、走りながら会社に向かっていた記憶がある。タイムカードはいつもAM10:00ぎりぎり。

夜寝るのも、会社から帰ってきて夜中に晩御飯を食べてゲームをしてから、毎日AM03:00前後。あまり疲れがとれている感じがしなかった。

そんな生活サイクルは退職後の「入院生活」によって大きく変わった。FBの方には少し書いたが、退職した後に病気が発覚して入院・手術することになったのだ。

病院のタイムサイクルは、以下の通り。

06:00 起床

07:30 朝食

12:00 昼食

18:00 夕食

21:00 就寝

このタイムサイクルで生活しているととても健康になったような気持ちになる・・・!(入院してるけど)

退院した後もこのケンコウサイクルを守りたくて、しばらくは頑張ったけど、今は07:30起床、24:00就寝くらいに落ち着いた。

仕事で家を出るのは08:30なので、起きて、朝ご飯とお弁当(2人分)を作って、食べて、ちゃんと身支度を整える時間ができた。

お風呂も夜、湯船にお湯をためて毎日ゆっくりはいるようになり、寝つきがよくてゆっくりたくさん寝られるようになった。


朝も夜も過ごす時間に余裕があって、考え方も言動も、当時に比べて落ち着いた気がしています・・・(自分で言うのもあれですが)余裕って大切!


04. ジムに通い、定期的に麻雀やスロットを打つようになった

言いたいことは、「ギャンブルが好きになった!」ではなく、「好きなことや趣味に使う時間が増えた!」ということ。

みんな知ってるとは思いますが、私は麻雀プロ団体に所属しているプロ雀士でもあります。

プロになるくらいなので麻雀は大好きです。しかし当時は全然麻雀を打っていませんでした・・・。土日は「休みの日にあえて外出をして疲れる麻雀を打つなんて・・・」という気持ちでした。せっかくの休みなのでゆっくり過ごしたいという気持ちの方が強かったんです。。。



←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page