top of page

15/12/17

パニック障害だったけど、皆を心から笑顔にして和ませられるアイドルになりたい!その2

Image by Olia Gozha

ウェブ配信によるオーディション[いきなりアイドルプロジェクト]の第一弾ユニット

CHOCOLATE STORIES チョコレートストーリィズとしてデビューに向かって進んでいく毎日

レコーディングにレッスン。初めてのことばかり。






レコーディングでまずびっくりしたのは、ヘッドフォンから自分の声が聞こえたことです(笑)


それはまぁいいとして、、私は喉を使って声を出してしまうのですぐに喉を痛めてしまうし、高い音程も思うように出せません。


そこがレコーディングでは苦労しました。これからはボイストレーニングなどに通って歌も上手に歌えるように頑張りたいです。




ダンスレッスンは私にとって人生で初めての経験でした!実際、基礎から教わった時は身体が思うように動かなくて


ダンス経験のある皆についていくのがとても大変でした。


こんな状態でダンスできるようになるのか不安でした。やっちゃんの最初の頃の破壊力は凄かったと言われています…(笑)

「この頃の様子は証拠動画としてYOUTUBEにアップしてありますのでぜひ「いきなりアイドルちゃんねる」をご覧下さい 笑」



オリジナル曲のレッスンが始まってからは、やはり覚えも遅くて振りを覚えるのに必死でした。

でもレッスンに通っているうちに皆で曲を作り上げていくことが楽しくなっていき、ダンスをすることが好きになってきました。


それでもまだまだ皆に比べたらダンスは下手なのでお家で何回も動画を見ていました。

私の苦手なステップも少しずつできるようになったり、本当に少しずつですが最初の頃よりは成長できてるのかな…?

もっともっとたくさんダンスを学んで、かっこいいダンス、可愛いダンス、いろんな自分を出せていけたらいいなと思います。




正直アイドルになる日がくるとは思ってなかったし、もうこの歳なので無理だろうなって思ってました。でも夏のアイドルプロジェクトが終わって生活が変わりました。

本気でチョコストの活動をしていく為に10月には上京して、なかなか慣れない環境に何度も悲しくなることがありました。でも私には大好きなメンバーや応援してくれるファンの方々、お友達、家族がいる。何かあるといつも支えてくれて本当に感謝しています。


もうデビューライブまであっという間です。考えると不安です。でもとっても楽しみです!レッスンの期間が短く、新曲も2曲覚えないとで終電の時間までみっちりやりました。でも苦しいと思ったことはないです。チョコストのメンバーみんなで明るく楽しく元気にやってるので、本当にレッスンの時間は楽しいです!だんだん遅い時間になってくると頭がパンクしそうになりますけどね(笑)


デビューライブの予約も定員に達したと聞いた時は嬉しいのと同時に、プレッシャーも感じました。お客さんがとても楽しみにしててくれて期待に応えられるかなとかいろんなことを考えてしまいます。でも私たちが本気で楽しんで頑張ってる姿を見て勇気と元気を与えられたらなって思います。


デビューライブ、来てくれた方々すべての人の思い出に残る素敵な日にしたいです!!

この7人でどんどん活躍の場を増やして、支えてくれる方々に恩返しができたらなと思っています。チョコストになれて、メンバーに出逢えて本当に良かった!これからもずっと何年経ってもチョコストとしてこの7人で活動していきたいです。これからも私たちChocolate Storiesを応援宜しくお願いします!




■プロデューサーからのコメント

最も大きな不安と期待を胸に上京してきたやっちゃん。

ついにアイドルとしての活動が本当に始まりました。

ダンスが段々上手になってきてしまったので当初の斬新な動きが見れなくなって寂しいです笑


一期生7人に対しての思い入れも凄く強いみたいです。

駆け引きのない真剣な気持ちには我々もハッとさせられる事が多いです。

アイドル活動は大人にとっては仕事だけど、彼女たちにとっては夢なんですよね。


これはアイドル運営にとって永遠のテーマかも知れません。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page