top of page

15/11/7

24.ネット上にあなたの可愛いお城を築く

Image by Olia Gozha

月15万円の売り上げを守る、あなたの大事なお城です。



ネットショップに、適正価格のあなたの商品が並びました!!

おめでとうございます(#^.^#)


放っておいても、良いお品であればわんさとお客様がやってきて、

月15万円なんか軽い軽い、100万円だって余裕…

となると良いのですが、なかなかそうもうまくいかないのが世の中ですね。


もう、あちこちのSNSで遊びに行っておられるでしょうか。

お友達もたくさんできましたか?


さて、それでは今度はあなたが、お友達に遊びに来て頂く番です。

たくさんのお友達に遊びに来て頂いて、あなたのお城、城下町を楽しくにぎわせていきましょう。


そのためには、せっせと遊ぶ、

それと並行してあなたが情報発信していかなければなりません。


情報発信というと堅苦しいのですが、

「あなたがどんな人間か」

「あなたが何を大事にしているのか」

をご案内するものです。


まずはたわいないことで大丈夫。

不慣れな人は、日々の朝ごはんから始めましょう。

毎日朝ごはんをアップしていれば、だんだんと

「おはよう。ちゃんと食べていて偉いね」とか、

「私も今食べたよー」

なんてコメントが入ります。


そして、同時並行で、あなたのお店の商品を一つずつ紹介していきます。

毎日、または2日おき、あるいは3日おきでも構いません。

必ず継続的にアップしてください。


そんなにたくさんお見せできる商品がない…

なんて場合は、同じ商品の別アングルでもかまいません。

他のものとあわせたコーディネートでも構いません。


大事なことは、

お品のスペック紹介にならないような記事にすることです。


詳しいことは、興味のある方が聞きに来てくれます。

スペック紹介ではなく、

自分がこの作品に対して、どんな思いを持っているかを書きます。

「この角度がすごく好き!!」

「コンビニまで行くのに重宝してます」

「この柄が萌えポイント高-」


ごくごく個人的な意見を書きましょう。

そのあと、誰かに聞かれたら、サイズや仕様などを説明するくらいに構えます。


そんなに難しいことではありませんね(#^.^#)

大事なことは、

◆継続する

◆日々の事、お品の事を50%ずつ書く

◆個人的主観を書く

ですよー。





PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page