top of page

15/9/18

ウマに夢中!!(4)抽選結果

Image by Olia Gozha

 そして、3頭のうち2頭が抽選、残念ながらどちらも外れた。唯一出資権を得たのはダイワメジャー産駒であるマルティンスタークの14(牝)

 実際見たときはまだ人に馴れていないようで落ち着きがなかったが、今年飛ぶ鳥を落とす勢いのダイワメジャー産駒、そして筋肉の付き具合等を判断し、出資を申し込んだ。落ち着きの点は今後の馴致で改善されてくるだろう。証拠に、もう育成牧場に移ったようだ。デビューが楽しみな馬である。

 さて、キャロットで買えなかった2頭分、どうしようかなー。じっくり考えて、結論を出すこととしよう。

 ところで、既にデビューしたワンソックワンダーは喉鳴りの手術を終え、仕切り直しの機会をうかがう所である。エリテュイアは北海道まで戻り、獣医の診察を受けるとのこと。マカレアは9月に入厩し、順調に調教をこなしているようだ。デビューが楽しみである。

 さて、出資場ではないが、POGで指名馬にしているのが、新馬選は勝利デビューしたものの、けがで戦列を離れるという例が散見されている。クラシック戦線でもそうだ。デュラメンテは言うまでもなく、2歳王者がクラシックになると故障で戦線を離れるという残念な事例がよく見受けられる。ちょっと馬を酷使しすぎではないか?そんな懸念もする。

 



←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page