top of page

2ちゃんの影響で大学受験成功したあと人間不信になってバーンアウトした話

Image by Olia Gozha

初めまして。僕は現在東海地方の某私大に通っているその辺の普通の大学生です。どのぐらい普通かというと特に青春を謳歌することもなく高校時代に女子と話した記憶が数える程しかないというようなそんな普通の大学生です笑。青春とは嘘であり虚像である、とは僕の好きな本の有名な一節ですがほんとその通りだと今でも思います。ふざけたタイトルですが文章もタイトルそのままです。ミジンコ並みの文章力なのであまり期待せずに読んでもらえると助かります。まず簡単に自分のことを書くと子供の頃から特に勉強も運動も努力せず毎日なんとなく生きてました。食べて寝るだけの生活。いや、今もなんとなく生きてるんですけどね笑。そしてそのままなんとなく高校に上がり体育会系の部活に入るもここに自分の居場所はない!と思い退部。帰宅部仲間と毎日アニメや漫画の話をして過ごす日々…自分の将来なんて何も考えずに生きていた高校2年の冬、僕の人生に転機となる瞬間が訪れました。ドラゴン桜。そう、あの10年ぐらい前に放送された有名な受験ドラマです。たまたまYouTubeでそれを全話見た僕は当時高校3年間近、ドラマの中の主人公達と同じ年齢ということもあり一気に感情移入。このドラマを見て僕は初めて勉強することの大切さ、自分の愚かさについて考えさせられました。勉強しなきゃ将来はない…そう危機感を感じた僕はすぐに本屋で参考書をいくつか買い漁り受験勉強を開始しました。高校2年の春休みでした。そこから僕は毎日少しずつ勉強をしました。この頃の全国模試の成績は文系三教科で偏差値40あるかないか。それもすこし得意な社会でもってるようなもんで英語と国語は偏差値30台でした。ちなみに始めに書きましたが僕の大学は地方の私大です。どこかの偏差値40あげてKO受かったンゴwwみたいなミラクルストーリーはありませんのでご了承ください笑

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page