top of page

15/1/13

食堂車をハイジャック

Image by Olia Gozha

こんにちは、今関です。

シベリア鉄道で12時間の旅行、最高でした

まぁなんというか、修学旅行ノリでしたね。

しかも、止める先生が一切おらず、悪童どもが暴走したような修学旅行でした

はじめはVIPシートでワイワイ飲んでいたのですが、

誰ともなく食堂車に行こうという話になり、

まさに食堂車を日本人がハイジャックした感じでどんちゃん騒ぎしました

次から次にウォッカをボトルでラッパ飲みして、

なんと食堂車にあったウォッカを全部飲んでしまいました

ウェイトレスさんが「閉店よ」と言ってきても、

「あと一本だけウォッカちょうだい」

みたいな感じで、クズ大和魂を披露してきました

食堂車で大騒ぎするわ

ゲロ吐いて乗務員さんに睨まれるわ

酔っ払ってグラスで手を切る人はいるわで、

もう阿鼻叫喚の世界でした

(ちなみに、私も記憶をなくすほど飲みまして、ハバロフスク到着後、降りた後にしっかり吐きました)

アホでダメな日本人の醜態を晒してきましたが、最高に楽しかったです

みんな普段は真面目で素晴らしい経営者のみなさんですが、

ここぞという時には、とことんバカになって楽しむんですよね。

今回のシベリア鉄道は、最高に楽しくて一生ものの思い出になりました

「人生を豊かにするにはどうしたらいいか?」

これは非常に難しいことですが、

私はこういう一生忘れられない楽しい思い出を積み重ねていくことだと思います

サラリーマンとして馬車馬のように働いていた時期には、

今思い出してみてもあまり思い出に残ってることがありません

でも、経営者になってからのこの半年は、あまりに濃すぎる時間で、

振り返るとものすごい量の思い出がいっぱいです

素晴らしい仲間、うちの会社の社員、素晴らしい人々との出会いで、

私の人生は本当に豊かになったと心から感じています。

毎日の生活でイマイチ幸福感を感じていない人は、

思い切ってやることを減らして、思い出に残る行動をとることをオススメします

海外に行ってみたり、愛する人とゆっくりどこかに出かけてみたり

もちろん生きていくための収入を確保することは必要ですが、

できるだけやることを減らし、

自分の夢を叶えるために必要なことと、思い出に残る行動を中心にした人生にしたら、

どれだけ自分の人生が豊かになるか想像できませんか?

ロシア滞在もあと2日になってしまいましたが、

最高の思い出が作れるように楽しんできます

ではロシア人美女とデートしてきます(笑)

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page