基本的に多趣味でマイペースで
ゆっくりしています。
趣味はPC、音楽、写真
藝術サークル活動はこちら
人間が多いように見えるけど、同一人物もいる。多分。
出身学校
中川西小学校
中川西中学校
東京実業高等学校
産業能率大学
放送大学科目履修生修了
2013/11より勝間塾生
コミュニティネームSusuki(すすき)
プロフィール
東京実業高等学校、産業能率大学出身。
叔父の持っていたX68000を初めて四、五歳くらいの時にさわり、それから現在まで何らかの形でコンピュータを使い続ける。二〇〇五年から本格的にインターネットの活動に関わり、ニコニコ動画、Youtube、Twitter、Google+、note.mu等のソーシャルメディアの黎明期に参加する。アーリーアダプター。
高校入学に芸術活動を初め、東京実業高等学校ブラスバンド部(現マーチングバンド部)でマーチング連盟(現マーチング協会)の全国大会で二〇〇二年に日本武道館で小編成金賞受賞。二〇〇四年にさいたまスーパーアリーナで中編成金賞受賞。
その他に詩や文章、写真を始める。大学入学後は吹奏楽部に所属し、音楽を始める。二〇〇七年に写真初個展開催、同年、写真をコミックマーケットC73に合同誌として参加。同年、ピアノを始め、二〇一〇年に作曲を始める。二〇一一年ごろに鍵盤楽器の完全即興をある程度習得し楽曲を制作している。二〇一二年十二月より音楽事務所音紬Recordsのレッスン生として在籍し、二〇一三年十月に脱退。二〇一二年より日本大学で教授をしている哲学者の永井均大学院ゼミ非正規聴講生。
二〇一三年FMラジオ番組「ぼくらのしあわせなじかんのすごしかた」で楽曲が紹介される。同年十二月、音楽教室 Music School M-Bankオンライン講座ブログにて制作した楽曲が紹介される。
芸術サークル「Under The Sky」代表。
二〇一三年十一月勝間塾入塾。同月勝間塾生・勝間サポートメール会員からなる勝間コミュニティの参加月のMonthly MVPの17位を獲得する。
二〇一四年、一月Amazon KDPより詩集「K/K=1」電子出版。四月よりnote.muを開始。同年六月「Under The Sky 空の写真 個展」開催。同月、日本独立作家同盟参加。同年七月より中島義道私塾哲学塾カント所属。七月日本独立作家同盟 雑誌『群雛』小説寄稿。寄稿したものを八月Kindleにて電子出版。
書いたストーリー
声を失った青年が歌いたいがために、葛藤し悩み苦しみ。そして、声を取り戻した物語
母親が閉鎖病棟に入った話
10年間自殺することを考えていた。それを克服した。
昔、友人が自殺した。身辺整理も手伝った。
父が暴れて、包丁を持ち出し、家の前にパトカーが五台止まった話。
08年ごろのTwitterの話。
実の姉と20年間話していない。という話とその確執。
母校のOBバンドから定期演奏会でなくていいと言われた
コーチングスキルを使って批判された。その教訓から、相談職に就いている、または就こうとしている方々に主張したい。
「伊勢原」の名前の由来と神社について、と思うこと。
-----
高校
ブラスバンド部(現マーチングバンド部)
Phoenix Regiment Drum & Bugle Corps
カラーガード
2002/7
世界大会出場 幕張メッセ
2003/1
マーチング連盟主催 全国大会出場 日本武道館においてマーチング部門高校の部小編成金賞受賞
2003/6/15、16
日本インターナショナルダンス選手権大会賛助出演 日本武道館にて14日15日二回
2003/11
マーチング連盟主催 関東大会出場 カラーガード部門 関東大会3位
2004/12
マーチング連盟主催 全国大会出場 さいたまスーパーアリーナにおいてマーチング部門高校の部中編成金賞受賞
大学
吹奏楽部
2005-2007/4
トランペット
2007-2009
写真愛好会
2007
写真愛好会 自分のみ個展
2008年
写真愛好会 グループ展
2007-2009
盛屋ゼミ
ピアノ
2007-now
中にブランクあり
2007-2011/3
ALL FOR ONE(福祉施設所属、横浜)
アコースティックバンド
マルチプレーヤー
2008/5
Twitterを開始
2009-now
関東開催哲学道場
2009/9
大学卒業
作曲・電子音楽・実験音楽
2010-now
福祉施設の伴奏2011-now
ギター・ピアノ・ベース・歌
2011/7
Google+を開始
Tokyo Phoenix Drum & Bugle Corps 2012/4-2013/3
ソプラノ・ビューグル
さいたまスーパーアリーナ開催 関東大会 一般マーチングバンド大編成部門出場
音紬Records
2012/12-2013/10
シンガーソングライター
2012-now
永井均ゼミ非正規聴講生。
2013
音楽サークル音狂 参加
Art Freedom Brass Band
2013/5-now
コルネット
ThankK!オーケストラ
2013/9-now
トランペット
2013/11-now
勝間塾
2013/12
コミックマーケットC85
雑誌「ぼっちライフ2.5」寄稿
2013/11-now
横浜哲学道場主催
2014/1/25
Amazon KDPより『詩集「K/K=1」』電子出版
2014/5-now
日本独立作家同盟
http://www.allianceindependentauthors.jp/
2014/4
note.muでの活動を開始
2014/5
みんなのnootbook展示会参加
2014/6
金魚カフェ 「UnderTheSky個展 空の写真」開催
2014/7
日本独立作家同盟 発行インディーズ雑誌『群雛』にて小説を寄稿。
2014/8-now
哲学道場江戸共同主催
2014/8
Amazon KDPより
『群雛』寄稿の『黒服の執行人』電子出版
2014/8/15
ぼっちライフvol3
「ぼっちBBQ」寄稿
2014/9
STORY.JP投稿開始