top of page

14/5/28

年を取って、外見も醜くなって、肉体も弱くなってから、その人の本当の人間としての価値がわかるのではないかと思う、今日この頃であります。

Image by Olia Gozha

今朝、朝鏡を見たときに、自分の首にたくさんのしわが増えていることや、顔のたるみがすごくなっていることにきがついた。

「わー!、だれこの醜いおばさん顔!」

自分では、普段あまり見えないので、(なるべく見ないようにしているといったほうが正解)気が付いていないけど、年齢は確かに私の外見をどう考えても、魅力的ではなくしている。体力もまえよりなくなっていっている。トイレにも何回もいくし(失礼!)、あと行動がのろいし、反応がおそい。

もう若い子たちのように外見の美しさを武器にして、生きていくことはできないのである、あたりまえのことであるが。中身だけが勝負の時期に来た。自分をどれだけトレーニングし続けることができるか? 食事にきをくばり、体をきたえ、いつも学びながら、働く、そして、いろんなことに興味をもちつづける。そして、周りに愛をあたえつづける。そういう生き方をしていきたい。

そう思って、いつものように近所のジムに行ったら、私と変わらない年齢なのにいつも筋肉を鍛えていて、おなかが3段ぐらいに筋肉で割れているジェニファーにあった。いつみても、すごいフィットした体である。髪の毛は、白髪なのに、体はその辺のおねえさんより、ぜんぜんしまって、すてきである。その隣にはいつもおしゃべりしながら一緒に歩く、スーが、ブリーチしたしろい歯をひからせながら美しい顔を私に向けていった。

スー「あなたもに私と一緒にボートトックにいく?」

美しさや健康を保つことにも年をとればとるほど努力がいる。私は中身が大事だけど、まだまだやっぱり外見もこれ以上醜くなりたくない。彼女のお誘いは魅力的と一瞬思ったが、それでも彼女の誘いを断って、重い教科書とラップトップを背負って、大学の授業にむかった。



←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page