top of page

14/3/22

☆全ての人に伝えたい☆②

Image by Olia Gozha

☆障害

障害って言葉は大嫌い!!

健常者、障害者って

区別があるのも疑問に思う。

障害って…何が障害なの?

皆と少し違うから

じゃあ、皆と違う考えの人も

障害者ってことになるの?

覚えるのが、少し遅くても

それも1つの障害になるの?

おかしくない?

皆がみんな、自分と同じ考え

だったとしたら…

この世の中はどうなると思う?

きっと大変なことになるよ?

パニック起こすよ?

違うからいいんじゃない?

同じ人なんていないんだよ?

私は、障害は個性だと思ってる。

耳が聞こえないなら

その分、目で補える。

目が見えないなら

耳で補える。

右手が義手だとしたら

使える左手で補える。

…ほらね。健常者と呼ばれる

人と、何も変わらないでしょ☆

違うから面白い。

違うから、知らなかった部分を

教えてもらえる☆

様々な考え方がわかる☆

そもそも、障害者って言葉

どこから生まれたの?

変だよね。何も変わらないのに。

個性が豊かなだけなのに。

皆も差別はやめてね。

同じ人間なんだから☆

☆泣いてもいいよ

辛い時は泣いてもいいよ。

涙をとめることなんてないよ。

男でも女でも

性別なんて関係ないし

泣きたい時に泣かないで

いつ泣くの?

泣くことは心の毒を

洗い流すこと☆

泣いたら、心がリセットできる☆

気持ちがラクになる☆

感動の涙でもいい

悔しい涙でもいい

悲しい涙でもいい

怒りの涙でもいい

心に…感情に任せて

泣いてみよう?

男だから泣いちゃいけない

女だから泣いちゃいけない

そんな変な常識なんて

捨ててしまおうよ☆

泣き終わったら

新しい自分が待っている

新しい自分に会える☆

泣くことを、ためらわないで。

泣くことは素晴らしいこと☆

恥ずかしいことじゃないから☆

恥ずかしがらずに

思い切り泣いてみよう☆

☆ありのまま…

ありのままの自分をさらけ出すのは

1番難しいことだよね…。

自分の過去なんて

なかなか話せないよね…。

私も書くのに、勇気がいった…。

なかなか書く勇気がなくて…

でも、簡潔にだけど…

日本語が変かもしれないけど

書いたよ。投稿したよ。

ありのまま…自分を出すのは

難しい。けど、誰か一人にだけ

心を開いてみて。

受け入れてくれるから…

ありのままの自分を。

怖がらずに…さらけ出そう。

そうすれば、きっと変わるから☆

☆手を伸ばす

辛くて 辛くて 辛くて…

苦しくて 苦しくて 苦しくて…

どうしようもない時

誰かに助けを求める勇気を持って。

助けて…と自分から手を伸ばす

勇気を持って。

勇気を持って手を伸ばすと

誰かは手を差し伸べてくれるよ☆

手を伸ばして…助けを求めて。

目を閉じて…。

ほらね。心の暗闇から

光輝く優しい手が

あなたを包み込んでくれる☆

独りじゃないって思えるでしょう☆

手を伸ばそう☆

まだ見ぬ誰かに…

救いの手を…

あなたが求めれば

誰かは助けてくれるから☆

今日も…生きようね☆

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page