top of page

14/1/25

New Zealandへのきっかけ 1

Image by Olia Gozha


そう、自分は中学生までバスケットボールにはまり、小学生から中学生までバスケットボールにあけくれてた!

読む漫画は*スラムダンク*

好きなプレイヤーは*マイケル•ジョーダン*

小学生の時にはミニバスをしていて、

中学に入ればその経験をいかして速攻レギュラー取ってやると思っていた!(*゚益゚)ゞ

そこそこ自信があったからね(.;゚;:益:;゚;.)

だけど現実はボール拾い、モップがけ、

試合のボール運び、声だし(.;゚;:益:;゚;.)

あと大っ嫌いな校庭の周り走るやつとか、今もかわらないんだろーなぁーそういうシステムは<(T◇Tll)>

1年生は大した事できず、playできるのは上手い2年生と、3年生のみ!

しかも何とうちの中学にはバスケットボールの顧問がド素人のただのおっさん!

体型だけは安西先生みたいだったなぁー、若い人だったけど。




2年生になれば3年生に多少気に入られの少しずプレイができ、3年生になったらキャプテン!もーバスケにたいしての熱は本当に熱かった(*゚益゚)ゞわら

そんな自分はいつか海外で、バスケットボールをしてみたいと思っていた。

そう、

いつかはそうマイケルジョーダンみたくなれるとおもったから!わら

うる覚えではあるが土曜日の真夜中にやるNBAをよく一人で見てはバスケの知識をふやしていった!特にフォーメーションね!あと、個人プレー( ̄▽ ̄)わら

真夜中に起きてリビングに1人でテレビをみているとよく親父がおきてきては何してんの?

エロビデオでもみてんのか?(゚_゚)y─┛

ビクっ(.;゚;:益:;゚;.)

まぁーそーゆう時もあった。わら

あの時代はまだビデオデッキだったために巻き戻しの倍速の音がうるさかったためその音で起きてきたんだろう<(T◇Tll)>

anyway,

自分はあまり勉強がすきではなく、でも不良ではなく、ただたんに馬鹿だったけどバスケットボールだけは大好きだった!

そんななか母親がそんなにバスケットボールが好きならばと、自分を中学終わり直ぐに海外におくる決意をしていたようだった!

その場所がNew Zealand!!


←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page