top of page

13/10/5

ファイナルファンタジーが好きすぎて金髪&カラコンしてた高校時代。

Image by Olia Gozha

ティーダ、カッコいい。

高校生になった時、僕は「ファイナルファンタジーX」にハマり

友達の家に行ってもメモリーカード持ってFFばっかしていました。

気づいてみれば何を血迷ったのか金髪に染め、

とうとうカラコンにまで手を出しすっかりRPGの住民気取り。

あれですね。若気の至りってやつですね。

ちなみに左目に青、右目に緑と違う色のカラコンしてました。

ユウナと同じ色です。

参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/ユウナ_(ファイナルファンタジー)


3DCGにハマったのがキッカケで美大に。

3DCGの世界観が好きで、そんな世界を

自分でも創ってみたいと単純に考えてた高校時代。

その後、僕は美術大学に進学しました。


昔からルパン三世やピクサー社の作品が好きだったため、

専攻としてアニメーション学科を選択。

高校時代に娯楽であるゲームにのめり込んだからこそ

この選択をしたんだと思います。


この時の人生の大きな選択がキッカケとなり、

気づけばアニメーション業界を盛り上げるために起業していました。

金髪&カラコンの時代が無ければ今僕が運営をしている

Anipipoは存在しなかったかもしれません。


全力で楽しんで、とことんのめり込め。

今の高校生に伝えたいことは、

とにかく自分が楽しいと思うことを

「とことん楽しんでのめり込め」という事です。


それが勉強でも読書でもゲームでもスポーツでも何でも構いません。

周りから色んなことを言われる日もあるでしょう。

(勉強なら言われないでしょうが…)

でもそんな声は気にせず。

好きなことをやり抜いたってことが将来必ず自信に繋がります。

振り返れば貴重な高校時代の1年間を僕はファイナルファンタジーXで

がっつり潰していますが、微塵も後悔はしていません。


周りに言われたからとか周りがやってるからという理由で

流されるのが一番良くない学生時代の過ごし方です。

学生時代のうちに時間と周りの目を気にしなくなるほど

のめり込めるものを見つけられたら、

それはもしかしたらアナタが一生仕事にしていける事かもしれませんよ!

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page