top of page

13/10/9

不足の事態 義足ギャグ

Image by Olia Gozha

       背が高く、運動神経の優れた人はバスケットボールやバレーボールの選手に向いている。脚が長くスタイルの良い人ならファッションモデルに、ルックスが良ければ俳優、声なら歌手と言った具合に、特徴を特長にすれば良いわけだ。

       同じように、義足者が特長と出来る物はないだろうか?あるとすればどんな物だろう?と考えるようになった。性格がら、奇妙な、面白い、馬鹿馬鹿しいものがいい。周囲の者が笑い転げるような物がいい。

       義足は基本、歩くための物であって、機能が一杯あるわけではない。先ずは、簡単なものから。

         そうだ!ギャグだ!義足ギャグだ!義足ギャグからスタートだ!

       発想は悪くはない、が、そう容易ではない。それでも苦心して二つばかり考えついた。評判も上上である。あと幾つか考え付いて、まとめ発表したいとおもっていたのだが、悩みがひとつ生じてしまった。

       それは義足ではなく、切断してみじかくなった脚を使ったギャグだが、これは苦心して編み出したギャグではなく、自然な感じで生まれた物なので、私のお気に入りで、自信作だ。だが、このギャグを見て、大笑いする人と、「え〜」と引いてしまう人に別れてしまう。そして、ただ引くだけにとどまらず、「だめ、だめ、それはだめ」と駄目出しがでる。

       一体どんなギャグやねん?と思ってられますか?      こんなギャグです。

      「  外車遊び」と言います。左脚を前にうんと伸ばし、両手でハンドルを握ったふりをし、「ブーブー」と言いながら運転遊びをします。そして時折、右手をハンドルから離し、膝立てをしている右脚の先を手の平でおさえて、チェンジギアにみたてて、ギギギーと縦横に脚を揺するのです。もちろんこの時、気分はポルシェです。

          こう文章にすると痛くも痒くもありませんね。「想像してください」と申し上げて、出来る人は、きっと笑える人。笑わない人はそんな光景を目にするのも嫌だと言うことでしょう。

          可哀想、気の毒、哀れだ、の裏に、作られた感情を感じてしまうのは、私の性格の悪さに由来している。まったく、裏側ばかり考える、おもてなしの人間だ。        

つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page