top of page

13/9/6

【19】痛みと温度が同居した日 ~誰かの願いが叶うころ~

Image by Olia Gozha



こころも体も

眠ることを忘れ始めた 頃


そう 寝るってことを もう求めなくなってた


気づけば娘は2歳になっていて

歩いたり 手にスプーンをもって自分で食べるようになって

もちろん コトバもかすかに出すようになって

よく笑ったし またよく泣いた。


そしたら 寝れるわたしが そこには居た。


出産してから ひさしぶりに深い眠りについた あの日の至福は忘れない。





今なら言える どうしてもっと ゆったり過ごさなかったのかって

眠れずに 追われたような気になっている お母さん

きっと わたしだけじゃないと思う。


笑顔を失って 眠たい目をこすって

快適なお部屋にしようと 掃除して ごはんをつくって

母乳が終われば 離乳食

離乳食が終われば その頃には歩き出す

歩き出す頃には トイレを教える

それが終わると 外遊びが盛んになる


何かが終われば 何かがはじまる


子育てに楽しみを見出す 

わたしの生きる価値基準がここには無い事実に嘘はつけなかった。


むしろ 活かし方を知らない 無知と未熟だった。



その間 わたしはいくつかの仕事を断っていました。


誰かの願いが叶うころ わたしの本心はこう思ってた。


「この子さえいなければ」


その痛みをもち続けることにメリットなんて無かった。

思った本音を責めることに意味を見出して迷路にはまるのは イヤだ。


カメラのフレームに入らない選択をしたのはわたしであり

決して 娘のせいではない。


なら自らがその世界へを創り出せばいい。

誰かが見つけてくれるまで。


女優になると決意した あの時のように。

監督がわたしを見つけてくれた時のように・・・。


今まで疑いをもち その先には何もないと思っていた意識の向こうの世界。


でもこの時ばかりは 信号が青だった。

そして

わたしはインターネットの世界と出逢った。



PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page