top of page

spoon TOPCHOICE 公式マーク VIPそして金銀銅枠3人組にVIPのついた【ひかる家】お焦げと呼ばれる女たちの話

Image by Olia Gozha

ひかねぇ



spoon配信者、ひかる。


公式マークがつき

CHOICEがつき   

spoonDJがつき

【TOPCHOICE】がついて





【VIP】の称号が加わる。




  VIPとは、リスナーとして枠にいた時間や頻度や応援したスプーンなどの合計でランキングした100位内のメンバーに贈られる称号だ。





配信者じゃなくて聞き専、リスナーだけの場合

VIPがつくのは、ある意味ステイタスなのだろう。





spoonDJFighter2のイベントがあって

応援に

【リスナーに無理しないでと言えない。ごめん、私と一緒に死んで】と





聞いた瞬間に、リスナーの心は揺さぶられる

だって、リスナーはみんなひかねぇに

惚れているからだ。


  ただ

ひかねぇは、イケメンさんが好きだ

お焦げと呼ばれる女性リスナーは

【友達】でありつつも

   普段は枠の常連さんの接客をしなさいと

まるでひかねぇのお店の店内の女のように扱われる


  それでも、ひかねぇの役に立ちたくて

【お焦げ】は、増えていく





そのお焦げの中のエリート中のエリート

といえば

スポンサーでもある【金銀銅枠】の

【お焦げたち】だ。

今回ヘッダー

(現在(2022/09/05 23:50:51))

に掲載した


  金枠  さとこ

銀枠  めいめい

   銅枠  りおん





そしてひかる家のお焦げたちの

一致団結だ





 見事なマーチングバンドのように

ピタッと揃ったのだ

   個々にやれることを、ベストを尽くす




めいめいは、住まいを水戸へ移し

   りおんちゃんは

枠にもよくいるし

   Twitterでもお焦げにも絡んでいく


 さとこは、  

   看護師の仕事に追われつつも

  お店にも枠にも行くしネタも提供する





お焦げは、男性リスナーとはまた違う

   可愛いキャラクターなら

【こげぱん】なんてキャラクターがいるけど


  お焦げ、なんて言われても

  バシバシ使われていても

   ひかねぇは、

厳しいけど、優しい

    私も何度かみたけど

何時間も枠をして

    寝てもなんども枠を開き直し

  またはオールのように徹夜で起きていて

スイッチが切れたように気絶して眠る





 常連さんやイケメンさんやリスナーを

笑わせることに走る

   お焦げを従業員のように使うけど 

時に友達のように大切に扱う


   どちらもひかねぇで 

 みんなそのギャップに惚れ込んでいく





spoonDJFighter2で2位

   1位ではなかったかもしれない

    




それでも【お焦げの貢献力】だ

そしてその中でも

金銀銅枠の活躍は

   それこそ【表彰式】レベルだった





私はとても感動しました。

  配信者とリスナーで

ひとつの配信をつくる、それが

【ひかる家】そして【お焦げ】だと。






#ことねぇ

#ひかる家お焦げ

#金銀銅

#めいめい

#りおん

#さとこ

#spoonリスナー

#スプナー

#配信者とリスナー

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page