top of page

声真似界 spoon 配信者 六本木くんの話

Image by Olia Gozha

【アッタマイテェ】

のフレーズが印象的だ、あくまで私の印象だ。






有名な企画主

【声真似企画主】

声真似で有名な人はツイキャスとか

凄いひとはいるんだけど

   【spoon】で

【声真似企画】というと




まず、連想するのが【六本木くん】だとおもう



犬夜叉のコスプレしたアイコンと

【山口勝平声真似主】だ


山口勝平声真似主さんが、実は結構いらっしゃいます


  みんな似ていると私は思うけど

六本木くんは

  【アイディアが泉のように湧き出ている】というか




常に企画を思いつき

楽しませてくれる


  とは、いえ配信に私は足を運んでいるわけではなくて


 私が1番ド肝抜かれたのは

【阿笠博士と灰原哀】のCASTを聴いた時だった


・・・・・・・この人は

阿笠博士も声真似するの?!





声真似主のフィールドは

 声真似しないと絡むことがなくて

声真似出来ない私はほぼ絡みがない


  だから、自分が知っている声真似主さんも

本当に数える程しかいない



ただ、六本木くんは

私の神推し   

  【ひかる】さんとも

絡んでいたので

  声真似主でありつつ

  いろんな人に認知されやすいのかもしれない



  出逢った時に


彼は私の文章とかじゃなくて

 【ファンアートで、描いたイラスト】を凄い喜んでくれて褒めてくれて

  





それが、凄い嬉しかった。

  そして六本木くんは

とてもモテる。

声がいいのもあるけど、企画も思いつくし

   多才で


 私にとって【声真似主】さんは


【ものまねタレント】ならぬ

【芸能人】のように感じてしまう




 【声真似】も【物真似】も

【偽物】かもしれない

  【本家があるから成り立つ】ものだ




それでも

  【声真似】されて【本家】も人気が出るし

【本家】を尊敬しているからこそ

【声真似】が産まれたんじゃないだろうか





 声真似主たちが、知っている声真似主や

企画主に必ずと言っていいほど名前があがる。



六本木、というと鮮やかな夜の街を

イメージするものだ


だけど





私にとって今や【六本木】というと

【声真似主の六本木くん】しか出てこないくらい


  彼の存在感は、凄いのだと


色んな人に伝えたい






#声真似主を広めたい

#声真似企画

#spoon配信者

#ものまね

#配信者と繋がりたい

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page