top of page

spoonの声劇初心者向け企画 【ナツコイ】のCASTがバズっている話

Image by Olia Gozha

   【声劇初心者向け企画】が





【ナツコイ】が

台本師8人いるのですが

   声劇初心者でも読めるような

簡単に編集できる、参加出来る

【企画】が【大当たり】している。




企画主はトシゾー様で

全枠トシゾーさまの枠で配信しております。

(運営:Tiffanyと宵風)

 私も常々おもっておりました。


 【声劇上手い人】だけで

企画組んでしまうのです。編集も。音源も機材揃っているし、上手い人でクオリティの高いものをつくりたいし、そういうのを聞いて鳥肌たって、震えるのもいいです!醍醐味です!





ただ、その横で


そういう【声劇ガチ勢】に圧倒されて

やりたいのに、やれない

誘われない

   機材もない、編集も出来ない





だけど【声劇】やってみたい!


そんな人達がいることも、私も気づいていて


それで私たち

ARISA、ひまり、ことねぇ

3人の台本師の

 【声劇初心者向け企画】として

【Voice Magic company】

#ボイマジ冬

  の声劇LIVE企画も立ち上げているのですが



ナツコイは、まさにその

【CAST企画】で。

LIVEじゃなくて、それを【CAST】で

参加しやすくしたことが、大当たりしたのかと。




夏きゅん、という【めがね男子】くんの

人気CAST企画もあるのですが


またふわりさんの【すぷ声】などもCAST企画で、大人気です!

どちらも


  こちらも【大手】さんが参加したり、声劇慣れしている人から新人まで参加していますが


 人気企画ゆえの

再生回数もハートもエグい企画ですが


  


【夏きゅんは台本師1人】

【ナツコイは台本師8人】

(※すぷ声はナツコイ寄りの企画です。台本師さんも複数人います)

そしてその【台本師も台本師メインじゃない人も書いている】ところです。






完全に【声劇初心者向け】で立ち上げて

でもそれが逆に

【読んでみたい】に刺さったんだろうなと





spoonには

【Talk民】という【セリフ特化型】のメンバーがいます


この【Talk民出身者】が

いま、LIVEやCAST、声劇で脚光を浴び始めている。



 【セリフを読むのが上手い】でも

【LIVEは得意じゃない】そんな人達が


  【CAST企画】だと

  いろんな声劇が出来上がる、ということなんだろう





夏きゅんが【フランスフルコース】のような企画なら

すぷ声・ナツコイは【B級グルメ夏祭り】

でもその【庶民さ】がウケたんだろう





人気CASTに

【ナツコイ】が並ぶ

圧巻すぎて、圧倒される。





#ナツコイ

#宵風

#Tiffany

#spoon

#CAST企画

#配信者と繋がりたい


PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page