top of page
病院の、保育室は
24時間体制で子供を預かってくれるのでありがたい、けど中で働く保育士は市から給与が保証されたりなにかあるわけじゃないので安い給与で働いており、短期間でメンバーが変わって大変そう
市の【病児保育】はべつに保育園がありますが
私は
【病院の24時間保育室】と
【病児保育】は、連携できないのか、市から助成されないのか
【シングルマザーシングルファーザー】等の
親が病気の時子供はどこへ預けたらいいのか等の課題があるかと思っています。
なにかあったとき
【高齢者と赤ちゃん子供】などの弱者から死んだり犠牲になります
極端だけど。比喩。
ネグレクトや
ワンオペノイローゼによる 【虐待】への発展をどうにか防げないのか、ということ。
【子供からのSOS】があったら
親からどんなに返してと言われても
【子供から親を捨てた】のなら
【児童相談所】で【保護】できるようにできないのだろうか
子供が【親を棄てる】のは
もう【自身の命の危険を本人が自覚したときだと】私は思う。
どうか政治家とか
市の役員とか
に
この記事が届くといい
そして世の中の
子を持つ【親】
そして
これから【親】になる人へ
一人の力は頼りないが
【束になってかかれば良い】
【百人寄れば文殊の知恵】という
私の【Storysが貴方のキッカケに】なりますように
#虐待
#児童相談所
#ネグレクト
#SOS
#子どもの人権を
#親の役割を果たさない親への制裁を
bottom of page