top of page

24時間ママ出来ますか?!リゲインリゲイン僕らのリゲインの話

Image by Olia Gozha

  私が子供の時


【にじゅうよじかーんはったらけますか?リゲインリゲイン僕らのリゲイン】というCMが流れていた。


過酷なサラリーマン。


しかし、いま私は

ママとして

母親として24時間休みなくママ業をしている。

 仕事もしている。

子供が男の子2人で

性格によるとはいえ、上の子は幼稚園時代こそ大人しくて良い子だったけど


ヤンチャで

気に入らないと机を投げたりするので

手がかかるし、学校からの呼び出しも多くて

  それを理由にシフト減らされたり、解雇に追い込まれたりしているから


【歯科衛生士】だから

【資格ある】から仕事こそみつかっているけど、いつも窮地に立たされるので


【この子さえ居なければ】と思わないこともないです。最低で最悪だけど。

仕事が毎回、なくなったり、解雇風に追い込まれたりすると

子供のいるお母さんは、一体どうやって働いたらいいんですか?って聞きたくなる。自問自答したくなる。


望んで母親になったし。つわりも死ぬほど辛くて、ここStorysにも【唾液過多つわり】として初期の方にかいてあるけど


そうまでして産んだ我が子だ。

可愛いし、怒りたくないし

だけど、【親とは母親とは、子供の最後の砦】のような気がする



【クッパ城】のようなもので。


社会に出るまで、成人するまでに

【常識ある礼儀ある成人にするために】

1人前にするために


 居るものだ。




使えるものはつかう。

頼れるものは頼る。

やれる事はやる。

それしかないのだ。

  産んだのだから


【間違いなく総責任者は私だ】


この子が成人するまでは。

  私も親を困らせていたし 手こずらせていたから


 やはり【我が子】だなと。


どんなことも

【決断したのは私】だから

最後まで【責任】もって貫くしかないんだろう

  その結果や結末が

【想像と違うとしても】





子育てとは

育児とは 【乗りかかった船】だ



 最期まで行こうか

自分で決めて産んだのだから

  どんなに辛くても苦しくても

投げ出さない

  使えるシステムや機能は駆使する


【平和のシンデレラママはスーパーサイヤ人】だよ





#ことねぇ

#ママ

#spoon

#育児

#子供

#決めたら貫く

#選んだ答えを正解にする

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page