行ってしまった。
途中、どうしても悲しくて
最後までは、配信を聴けなかった。
そして寝れずに
なう(2022/06/19 02:25:14)
ただ、仕方ない
時間が私を癒し、きっと丁寧にひとつひとつ明日をこなしていけば。
また私は元気になるし
少しずつ前を向けるんだろう
推しがたくさんいるから、分散するから
と思っていたけど
ダメでしたね
ダメだわ
温かい考え方をする推しでした。
くだるくんは。
老若男女、に、好かれる人でした。
走り続けて
ある日キャパシティが満タンになったかのように
終わる時は
ドミノ倒しのようにあっという間でした。
もう配信者をしないとしても
するかしないかわからない
リアルを生きるため
中途半端にしないとでもいうのか
嵐のようだった。
竜巻のごとく、ぐるぐる回って
全てを吸い込んで巻き上げて
空へ消え去っていく。
SPOONを引退しても
無期限活動休止しても
【アカウント】を遺すひとが多い
spoonアカウントだったり
Twitterアカウントだったりと。
潔く【全てのSNSを削除】すると。
私もStorys.jpを消そうとした時がある
ここをママ友にみつかり、面白おかしく噂されたときだ。
Storys.jpのCEO 清瀬さんに相談したら
作品全部別のアドレスへ移動してくれて
ペンネームを変えていまの私になった。
それでもここになってもたぶん、見つかっていると思うけど
清瀬さんに【消さないで続けた方がいい】と強く言われ
ずっと書けなくてもマイペースに描き続けて今がある
消そうとしたけど、私は思いとどまったタイプで。
でもくだるくんは
【己を貫く】だろうなぁって
ファンはみんなわかっていたと思う
それでもなぜか
たまに覗きに来てくれそうな
そんな優しい配信者さんでした。
優しすぎて
ショックだけど、これはくだるくんのせいじゃない
私の心の問題だね
どうしようもない
死別、離別。
別れはどうしても悲しい
それでも【推しが決めたこと】だから
【ファンとしては背中を押す】しかないんだろう
私もいつか
死ぬか、辞めるか決意するときが来るのだろうか
私の場合、【文章】だけだから遺して放置も出来そう
spoonのアカウントは
私にはまだ【神推しや推し】がいる
それこそドライだけど
見送ったあとは
【残った推しを引き続き推す】
それだけ、だね
#推し活
#推しの引退の日
#spoon
#ツイキャス
#HAKUNA
#見送ったあとは笑ってまた出勤