top of page

疲労困憊したときにミスがおきる。ミスが多い人の生活や周囲の人間関係を上司は気づいて欲しい話

Image by Olia Gozha

  先輩歯科衛生士は

【正社員】【休まない】

から


【タバコを吸う】【サボる】

【雑用やりたがらない】

【子供みたくない】(※泣こうがおもらししようがやることやらせてしまう)


【正論を言う】言い方がキツいからクレーム多いし担当患者にドタキャンされる。




だが正社員で毎日いるから、重宝され




私は【患者から好かれる】

【朝晩雑用文句言わずにやる】

【サボるスタッフのぶんも文句言わずにやる】

【子供二人いて身近に頼れる祖父母がいない】保育園と学童のみ


なので【疲労困憊】してきて、サボるスタッフのぶんもやっているので


  ケアミスが続いたら

ここぞとばかりに【正社員】から槍玉にあげられ、

【⚫⚫くんのお母さんとして来てるんじゃない、歯科衛生士として責任もって仕事してください】





は???

はあ??!?!

上司はそういう【正社員】を空気読まずに

【新しく入ったスタッフをひとりにして昼休み外に出るな】と怒るけど

それも(館花さんチクったな)ってなるのもおかしいのよ




前の歯科衛生士は黙って従って1年で潰れて辞めたんだろう。波風たてずに。





院長が怒っても注意しても

それは【下っ端】のスタッフへさらに【八つ当たり】する

キツいことを見えないところで言う

【女の陰湿さ】





隠し撮りするしかないのか

刑事裁判では承諾なしの音源動画は証拠能力ないけど

 民事裁判なら役に立つ





そこまですること、ないのかな

 泣き寝入り、せず

 とりあえずちゃんと仕事してくれないかな

  っていうかたぶん

私が辞めちゃえばしんどくなるかなとおもったけど、【新しいスタッフがターゲット】になるなら、いつか


このふたりの正社員が震え上がる

【新しいスタッフ】が入るといいなと本気で思っている





#ことねぇ

#歯科衛生士

#ブラック歯科

#ケアミスするスタッフにも問題あるけど人間関係を見直してみるといい

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page