top of page

恋バナ。お互いのコンプレックスを踏みまくる関係や異性の交友関係でズタボロになった恋愛話。

Image by Olia Gozha

   私も20代前半モテまして。

その当時の彼氏もモテておりまして。


  二人の世界、アラジンとジャスミンのようにお互いしか見えなくなったことがありまして。


 いま振り返ると恥ずかしくて死にたくなるような、痛いことしていたんですが

 【恋愛】ってどうしても夢中になったり、彼氏しかみえなくなったり、彼女しかみえなくなることも、あると思うんです。


 そのとき、は、良かったけど

いざ、プロポーズしそうだなって時期に差し掛かって


 【この人と結婚したら私、凄い育児も経済的にも苦労するな】って予想がついてしまい。


 会社にファンクラブがあって、派遣社員の女の子に貢がせたり、その貢ぐ額も

 Paul Smithのスーツとか買わせるんだもんね。そのへんの売れないホストやAmazonほしい物リストつける配信者よりもたちが悪い。


 お互いしたくてしているからいいんだって、私が【彼女】になっても変わらずやっていて、私が【素直に言うことを聞く都合のいい女】だったから彼は楽チンだったようで。


 プロポーズ💍𓈒𓂂𓏸の話になってきたあたり、私はどうやってこの人から逃げたらいいのかそればかり考えていました。 

 二年間の付き合いの中で

 私が【傷ついている】ことがわからなくて。



貴方は楽だよね

私が合わせているもん

私の方が収入ないのに、私は21歳、彼は27歳で、40万も貰うのに

 パチンコやスロットでスカッとなくす。


 結婚しても子どもは、いらないといわれ

最後の極めつけは・・・






リビングで【アデランスのCM】が流れてきて





『俺、アデランスなんだよね』






 はぁ?!ってなったよね?!

待ってよ。浪費家で、顔はイケメン柏原崇だったけどさ、ギャンブルやるわそれも生活圧迫するくらいに

  缶ビール1日六缶空けるわ

タバコも2箱吸うわで

彼女じゃない女に貢がせてなんとも思わないわで

また私に他の女の子とご飯したり飲んだこと全部話してくるし

 私は【貴方のお母さんじゃない】のよ

しかも6つも歳下なのよ、私は。






この人、【結婚不適正】なんだろうなとおもった。それはそれでいい。ただ、もう関われない。

 私が傷つくしボロボロになるし


好きだけど、声も顔も大好きだけど

中身が無理・・・って

なったとき

 私、彼を避けまくってしまい。





最後は彼が【別れよう!】と私に会った瞬間叫んでいた。


 ・・・わたしは・・・





私は、穏やかに微笑んでしまい





『わかった・・・』とだけ

言うと、


彼氏、号泣。


何度も別れ話をしたよ。私じゃ無理だよも伝えたよ

だけど別れてくれないから、彼が新しい女をつくるのを待ったんだ。

  避けていればきっと




寂しくて1人でいられないから

きっと、こうなると思った。





ごめん、好きなだけじゃ

好きなだけじゃダメだった。


お互いを思いやること。相手が傷つくことは出来るだけしないこと。それだけなんだ。恋愛って。

それが出来て

【結婚する覚悟】ができた2人が結ばれるだけ



片方が覚悟がないと

どこかで別れないといけないんだ






世の中のダメンズウォーカーの女性たちに伝えたいのは

【刺激的な危ない男】と付き合う覚悟と

それが無理なら

関わらないことだ。




ボロボロになってからでは、遅い

恋愛とは【お互い思いやりあえる男女が幸せになるためにするもの】





#恋バナ

#恋愛

#ことねぇ

#幸せになるために

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page