【企画を途中で投げたりは、しません】
とりあえず今ある企画は、最後までやって
【新規の受付を中断します】
企画って関わってくれるひとが沢山いるから、迷惑かけないように、私が関わる企画は、減らします。
【自枠、自分の企画、神推しや推しからの企画誘いは検討させて頂きます】が
今後、新規企画は受け付けません。
申し訳ありません。
【台本の依頼のみ、受け付けます】
私は【台本のみ】で今後、spoonや配信者として関わりたいと思っていて、声劇も【演者じゃなくて書き手参加のみ】にするつもりでいます。
来年度からは【書くのみ】でしか
【企画参加しません】
【企画主】になることも、しません。
※いまあるAHKは別。いましている自分の企画は、どうするのか、考えます。
器用じゃないので、自枠や自身の企画以外の企画は、基本的に【聞き専、リスナー参加のみ】にしようと思います。
仕事じゃないけど、人見知りもあって、知らない人と企画するたびに凄いパワーを消費します。
書き手として台本だけ提出して、読み合わせ聞くくらいなら、出来そうですが
声劇も、クオリティの高い配信者が増えてきて、私自身が、声劇してもCASTをしても再回数も伸びないし、CHOICEやNEXTCHOICEになるにしても、配信回数も増やせそうにないです。
なので
徐々に本来の【聞き専リスナーに戻る】ことにしました。
もともと、推しの配信を聴くためにダウンロードして、推し対談したり、推しに私の台本を声劇してもらうために、始めたことです。
自分の自枠、自身の企画を中心にして
自分を追い詰めないにします。
【根が真面目】というのは、仕事じゃないことまでキチッとやろうとしてしまう、それが相手にも伝わってしまうし
私のやり方に合わない人もいると思います。
声劇に関しても台本に関しても企画にしても
【私以外にも素晴らしい人達がいます】
なので【私じゃなきゃだめ】じゃない限り、無理して私に付き合わせるのは、どうなのか、と思います。
私と!私とやりたい。
【ことねぇの台本が、いい】という方に私も提供したいです。
それでいいと思う。
私がspoonの全てでは、ない。
私の台本が全てでは、ない。
私を嫌いでもいいし、
私の声を不細工な声ですね
歌、下手くそですね
どう思うとしてもその人がそう感じたらそうなんだと思います。
ただ本当に不思議で
そう思うのになんで聴くのかなって思うけどね
聴いてわざわざ嫌いですってコメントする人もYouTubeとかには、いるし
私に限らずいろんな人のところに
そんなん当たり前だとおもうよ
私にもいるからね、この人可愛くないなーとか声も可愛くないなーとか
顔はカッコイイけど声がまるで私に刺さらないなとか
逆もあるけど
そんなこと、その人にわざわざ言わないね
インターネットは、目の前の配信者と自分しかみてないわけじゃなくてさ
世界発信してるのよ
いろんな人がみていて、その配信者を好きでみていたり、聴いてる人もいるのよ
貴方に必要なくても
【必要な人がいるの】
そういうことがまるでみえなくて
【自分の好き嫌いをコメントに書き込む自分しか見えてないKY】も居なくならない
私もしているかもしれないしね。
だから私は一度でも嫌な気持ちになったら
【心の距離をとる】し
【自分からは関わらない】それだけだね
自分から関わったら嫌な気持ちに結果されても、自分から関わったしなって思うしかない
だからこそ
【嫌な気持ちになることが続いたら関係性を見直して離れる】ようにしてる。
それはただ【相性の問題】だとおもう
いって相手も【寄り添ってくれる】かどうかよね
相手にも気持ちがある
私にも気持ちがある
【主従関係】ではなく【フェア】なのが
仲間だし友達だとおもう。
なので
私は、いま無理していることは、年内で納めて、来年度から心機一転、マイペースでやるのでよろしくお願いします。
#ことねぇ
#spoon
#HAKUNA
#standFM
#スタエフ拡散部