top of page

どこの職場にも必ずひとりいる御局様の攻略の仕方ー歯医者編ー

Image by Olia Gozha

  ワントーン低い

【リトルマーメイドの敵役アースラのような声色】で


【館花さん、それ確認しました?私に聞きました?なぜ、やらないのですか?なぜちゃんとやらないの?なぜ中途半端にしてやるの?なぜ?なぜ?なぜ?】




こえーよ。

そんな御局様歯科衛生士スタッフ。

過去に何人もいて

歴代勤務先の院長先生によく言われてきた台詞が

【館花くんが初めてだよ!彼女と一緒に勤務して半年以上いたスタッフは】


  そう、その【御局様歯科衛生士】がいるから、歯科衛生士が続かない。

1日で逃げた歯科衛生士。

1週間で逃げた歯科衛生士。

1ヶ月。

半年。

そして、この【半年】を越えられない

相棒歯科衛生士。





私は【超えられる】のだ。


あらゆる【無茶振り】する【御局様】の

【無茶振りを全てこなして】



『はい!全て終わっています、他にやることは御座いますか?(ニッコリ)』

「(ぐっ)」


黙らせてきたよね。

 ただ、悔しいことに

【旦那の職場が変わったり、引越しや妊娠出産】で


 そこまで耐えた職場を辞めなければならず


  【御局様を最後に喜ばせてしまう】





ところが、その後

私が辞めたあと、院長先生の話では

すっかり性格の丸くなった【御局様】になるので、勤務先の院長先生からは、とても感謝されました。


 【御局様マスターことねぇ】






今回もまた

【アースラの声色を出す御局様スタッフ】がいます。


 怖い。

 朝は出勤時間ギリギリにしか出勤せず

苦手な【掃除や小児は、やれるけどやらない】

やらせようもんなら

ストレスが溜まるのか、【当たっても怒らないスタッフへ八つ当たり】

  人をみているなー


  凄いのが

良かれとおもってやっているんだろうけど

 【⚫⚫さん、ほうれい線が、めだつから私が頬粘膜マッサージしてとってあげるね♡】


 その言われたスタッフも

【わぁ!ほんとだほうれい線とれた!!】


 と喜んでいたから、素直に良かれとおもってお互いやりとりしたようにしか見えないけど

 仲良しだから許されたのか


私なら、ほうれい線めだつから、とか言われたら【カッチーン】とくるけどね。私だけかな。


  普通に、【失礼】なんだけど。


 アースラさんさ、丁寧な話し方しているんだけど、【言っていることが失礼】なんだよ。しかも【目の前にいる人に失礼】なことするんだよ。


  それでVIPくるときに


 【失礼があったら大変!ことねぇさん口下手だからなにかやらかしそう!!】っていう


  いや、まあ、そうね

私も【失言】しないとは、言わないけど


【おまえに言われたくないよ】





 本気で思ってしまった。

言っていることは【合っている】というか

たださ、【事実を事実として率直に丁寧語や敬語でオブラートに包むんじゃなくて、言わない方が花】ってこともあるんだよ。





 ほぼ、この人のクレームは

【事実を敬語で言っている】とこよね


合っているんだが!なぜ、それを

【本人につたえるのかな?!】ってことなんだよ



 仲良しとか、親しい人から言われたらムカつかない。

腹も立たない。

  だけど、【親しくない人から言われたら心底地雷だよ】という





ただ、キレるとアースラボイスで

【ジャイアン】だから

【ジャイ子】

いや、私も失礼なこと書いているか。


子どもの頃【いじめっ子】だったのかももしれない。

 彼女。



 とりあえず

【口下手、コミュ障、ぼーっとしていることねぇさん】と言われてますが

  貴方からの私がどう見えているのかわかりました。


  それで構わないわ

 【思い込みと決めつけが強い】ので

逆手にとって、頼りにしていますね!

アースラ先輩!!





#ことねぇ

#リトルマーメイド

#アースラ

#御局様

#攻略

#spoon

#スタエフ


 


 



PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page