top of page
逆転裁判のように
窮地に陥ると
どうしたらいいか、わからなくなるとおもうけど
そんなときこそ
【逆転発想】が必要になる。
20日間も
自宅待機なんて、そうそうない。
いろんな不安はあるけど、
なんとかなると信じていまは、やれることをやるしかないよ
【20日も4歳と8歳の息子たちと過ごせてる】
上の子は一歳6ヶ月から、下の子は生後2ヶ月から【保育園】にいれて
【働いてきた私】
子どもの夏休み期間も遊べるのは
1-2回だし、どこか一泊しておわったり。
毎日、毎日
一緒にいて
【専業主婦さんが毎日子どもと向き合う大変さ】もわかるけど
私たちワーキングママもまた
毎日子どもと過ごせたらいいなと思う時もあるよ
ただ【生活力】だったり
向き不向きは、あるかもしれない。
20日も自宅で子どもと過ごすなんて
有難いことかもしれない。何回も続くと生活が成り立たなくなるけど
この時間も大切にしよう。
ここからまた巻き返す
人間って凄いからさ
神様じゃないけど
突破口、見つけると思うわ
歴史みてきてもそうだよね
疫病で絶望的になっても
必ず光が差して
ここまで生きてきているんだから
人類は。
信じよう
私たちには
人間の頭脳もあるし
AIだってある
#逆転発想
#逆転裁判
#コロナ
#コロナ薬
#歴史
#疫病
bottom of page