top of page

院長先生の地雷を踏んだらサヨウナラ ー5話ー

Image by Olia Gozha

 

院長先生の地雷を踏んだらサヨウナラのトリセツ🎶

【院長先生がイラッとしないために、これはここに出す、診療すぐできるようにする、言われる前にやらないとめちゃくちゃ怒ります。言われてないこと勝手にやると怒ります。やるときは必ずお伺い立てます。患者がクレーム言わないように先手をうちます。基本、ひとりで患者を回しつつ、院長のご機嫌を損ねないよう全力で動く。ボーッとしていると怒られるからなにか仕事をみつけてする】






【ここでは気の利かない歯科衛生士は、やって行けないよ】






はい。

  【地雷多すぎ】もうさ、3歩歩いたら地雷爆発する。



あとどんなにやっても99パーセントできていても残り1できてないと

めちゃくちゃ怒る。





 【パーフェクトを維持しつつ、怒る前に先手必勝】せよってことです。

あとねー患者がうがいをしているとき

院長【顔芸】してるんだよね




(´-`)oO{早くしろ、うがい回数多いだろ、ジロリと歯科衛生士をみて、患者が振り返ると)

『あ、気の済むまでうがいしてくださいね、そろそろ染め出した液の色水つかなくなったかな?』



と優しくいいつつ

患者がまたうがいして院長みてないと

【白目むいて】

(´-`)oO{まだかよ( ๑º言º)

もはや大泉洋より面白いよ・・・



って顔してて、吹きそう。いや、吹いた私が死ぬほど怒られる。





あとね院長

自分が気に入った若いスタッフを

【⚫⚫ちゃん❤】と呼ぶ

苦手で強気なベテランの仕事できる歯科衛生士さんは

【⚫⚫さん】と呼ばれる



  

 

【新人、玩具扱い】を【下の名前で呼び捨て】


【ことねぇ】と。




 

いやあの

実は私の名前ってさ

本名のほう、漢字だと【美月】みつき

みたいな

【つ】かな?!って字なんだけど


【みづき】って読むというか。

濁点読みなのよ。当て字だから。漢字が。

※みつきという本名ではないです、比喩です、例えです。





みづき、なのに【みつき】って呼ばれたというか。読み方間違えてるけど


もう、仕事で【メイドのように院長のご機嫌損ねないように、動いてて】


  疲れすぎてて

もう、言われ放題だった。もうね、抵抗する気力もない。もう、好きに呼べばいい。もう、うちの子たちの保育園学童、退園にしないでくれるならそれでいい。






いまは、ね?

【人質】いるから、そうだけど

【自由になったら】もちろん、【半沢直樹】風に

倍返し、されちゃうかもよ?!院長。

【わたし、スプ怖で優勝してるので】

※Spoonという配信アプリのせんせーとこうにい配信者のハッピーホラーテラーという公式配信の企画  

#スプ怖  にて

 私の【怖い話】が優勝まで勝ち残ったホラー。


   まさかの

【第一回のホラーQueen】になってしまいました。【怖い女】じゃんね、もう。

嬉しいけど、ホラー小説でも書きますか。




#スプ怖

#Spoon

#公式配信者

#渋谷の大型テレビにSpoon公式配信者の広告流れるってよ?!

#神推し8

#Spoonから芸能界

#ハッピーホラーテラー

#怖い話

#ホラーQueen

#館花琴音

#いつか文壇に名前を刻むその日まで

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page