top of page

カンブリア宮殿 母になるならー千葉県の二子玉川の革命ー 市議会議員 近藤みほさんの行動力ー

Image by Olia Gozha

 市長は、語らずとも凄いです。


本当に【流山市】

すごい場所で

【おおたかの森】は、自然も多く、高島屋や映画館、送迎ステーション等



  【働くママの理想を実現可した場所】


そこが 【千葉県の二子玉川】




流山市の市議会議員近藤みほさんは、

カンブリア宮殿で取材されているわけじゃないんですが


  一人で、歩いて【働くママや専業主婦のママ、市内のママの声を一人で歩いて拾い上げていました】


  私も自宅前で、ひとりビラ配りしていた

女性のビラをもらい、ビラに映っているひとと、配っているひとが【同一人物】でビックリし。



  【え......近藤みほさんですか?】





なぜなら、私は引越ししてきてから、ずっと近藤みほさんのブログを読んでいたからです!


  


ブログを読んでいたら、ある日、突然、その人が自宅前でビラ配りしていたんです!




そこから私は【近藤みほ】さんとママ友になりました。




  


正社員じゃないパートタイマー歯科衛生士の不安を聴いてくれ、学童や保育園の審査や

   ここまでに申請したら入れるよう掛け合うと。私だけじゃない!どれだけ働いているママは、感謝してもし切れないです。





  そして関係ないように見えているかもしれませんが、私が【Storys2万いいね】されている

【唾液過多つわりの記事】がなぜこんなに拡散されたのか?!






 【ママ友】たちです。

私はママ友から総スカンを食らったこともあるのですが、リアルで仲良しママ友も数人いて、その数人が凄い行動力なのと、インターネットで繋がった仕事をしている【ママ友】たちが!拡散してくれたのです。




 まず

Facebookで【何十というFacebookアカウントからのいいね】があり

【Storysの最高責任者CEOからのいいね】があり


【2万いいね】までになったのです。






【ママ友】を怖い、被害者もいると思いますが、そんなママばかりではないのです!


  【母親のひとりひとりの力】が呼応して波紋のように広がり続け......





【カンブリア宮殿】

【母になるなら】

【全国区ナンバーワン】です!


証明されました!母親のひとりひとりの呼びかけが、いま、集大成となって

   【テレビ出演】という


【ゴール】へ!!!


 ここで終わりじゃありません!!

パクったとかいいません。

  【いい事はペイ・フォワード】です。

【真似して行きましょう】

全国区の働くママや

共働きのひとたちが

    仕事を失わず、子どもも笑顔へ

専業主婦のママであろうと

   働いていようと

 すべてのママたちが【笑顔に】



   【共働き世代革命時代へ】





貴方のひとりひとりの力が

【必要】だということです。

そしてそれは諦めたらいけない。

  【一人目妊娠して唾液過多つわりをして地獄をみた女は、いま奇跡を目にして感動】しております。






 【Theミラクル】

奇跡を呼ぶ


【泣いているママの手を取り合って】いくだけです。そして

【育児中のイクメンパパ】の手も

取り合っていくだけです。



  





#カンブリア宮殿

#二子玉川

#近藤みほ

#市議会議員

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page