top of page

はじめに〜

Image by Olia Gozha

いつか成功してシンデレラストーリーが完成したら…

『書籍を出版したい!!』

私はそんなことを考えていました。

私の過去を知っている友人からも「本出したら絶対面白いよ。」と、よく言われていました。

それほど、ドラマのような人生を歩んできた私…

思い出したくないほど辛く苦しい時期もあったし、生きているのか死んでいるのか分からないほど絶望した時期もありました。

もちろん、楽しく幸せな時期もあり、このまま続けばいいのに…

やっと私は幸せな人生を手にしたと感じた時期ももちろんありました。

そんなジェットコースターみたいな人生を生きてきて、35歳になった今、まだまだ未完成だけど記録として過去を、今この瞬間を残してみてもいいかも?とある先生のアドバイスから思うようになりました。

決して良いとは言えない人生かもしれないけど…

唯一、私が恵まれていたのは人と環境です。

私がここまで諦めずに生きて来れたのは、支えてくれた方々が居て、居場所があったから。

少なくとも私はこの必死に生きてきた35年間の自分の人生を誇りに思うし、たくさんの苦労や困難を与えてくれた神様にも感謝しています。

だって、人よりもたくさんの武器を私に授けてくれたから。

この武器で未来をどう切り開いて行くのか、今も試されていると思うから…

自分がどう捉えるかで、その先は大きく変わります。

『私は人より不幸な人生だ』と思うのか…

『私は人より幸せな人生だ』と思うのか…

私のMy Storyを読んで、不幸だと思っていた人生が、幸せな人生だったんだと思えるようになってもらえたら幸いです。

家事、育児、仕事、バイトをしながらの作業になりますので、更新もスローペースかと思いますし、文章力や表現力も無く、初めての試みなので読みにくい事も多々あるかと思います。

『今』のありのままの私で書いていくので、優しく暖かい目で見て頂けたら嬉しいです。



←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page