top of page

絵本のロングセラーと【拡散】活動

Image by Olia Gozha

      【おおきなおおきなおおきなおいも】


【いやいやえん】


   【かぐや姫】


  この3つは

  私が【幼稚園時代に】とても好きでした。なんども読みました。


  【絵本】は


【ロングセラーの代表格】です。


 私の子どもも読んでいるし

きっと私の【孫】もいつか

読むことになるでしょう。



   私もそんな3世代に渡り読まれるような

【書き手】【女流作家】に

なりたいし、なる。と

  決めています。



 育児、台本師、推し活

神推し7の企画手伝い(裏方ひかる家)


 パンケーキ民🥞拡散


  仕事、契約、試験勉強.......声劇。


  それほどファンいるわけでもないのに

【要領悪いから】なぜかいつも

【いっぱいいっぱい】に。



 【キャパオーバー】しないようにしたい。


   絵本を、ふと

  下の子のお迎えのときに


 廊下に本棚があって、帰り際、1冊読み聞かせたあとに帰ることになる。


  夕飯の支度、洗濯物まわして、干して、お風呂洗って、いれて、仕事のアンケート入力して、試験勉強はランチ食べながら解いて、休憩時間も勉強して


   暇さえあれば顧客のフォローの電話、アポ取り、して。


  【子どもがお母さん話を聴いて】

..............


   世のワーキングママがイライラしちゃうのも、わかる。私は

   【深呼吸】する。


  私も、言ってた。【話を聴いて】って

母親じゃなくて【女】だったお母さんにね。


  【なに?聴きましょう?なに?どうしたの?】


  時間は【つくる】

【推し活する時間もつくる】

【配信聴く時間もつくる】


  私は、死ぬまで【館花 琴音】だし

【奇跡を起こす】これからも。


さあ、始めよう。拡散!



#神推し7

#絵本

#パンケーキ民

#Spoon

#ロングセラー

  


PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page