top of page

簡単なのにできないのは何故?

Image by Olia Gozha

昨日、元旦那が娘に連絡してきた。

癌の手術は成功したが、

あちこちのリンパに

17箇所も転移しているらしい。


抗がん剤治療を始めると。


又々、

仕事どないすん?

生活やっていけんの?

お金ないやん?


予想はしていたが不安になる。


襲いかかる恐怖に

問いかけてみた。


私は今まで他人の人生に、

お節介にも介入し過ぎてきた。

押し付けがましく、

口出しも悲惨なほど‥


別れたのに恐怖に感じるのは、

又昔のように

他人の人生に介入した時の

不安と恐怖の記憶が

蘇るからだ。


私は何も出来ない癖に、

その介入を受け入れてしまい、

他人の人生にまで

不安を感じる必要はないのに。


思考の癖は、

かなりしつこく

脳に焼き付いている。


マイナスな思考は

一度やってくると、

兎に角しつこい。


しつこい悪感情と

本気で別れを告げる勇気は、

現実直視した時出来るはずなのに、

どうしても逃げてしまう。


逃げれば逃げる程

追いかけてくる。


怖いと思う自分も

受け入れよう。


私が、

怖い思いをしている自分を

ぎゅーってしてあげたら

いいだけなのに、

逃げてたなぁ‥


自分が自分を安心させたら

怖かった現実は、

あっさり解決する。



過去に置き去りにした

何十年の毎日の恐怖も

全部ぎゅーってしてあげれば、

何にも怖くない。


簡単なのに

出来ないくらい、

人の「感情」って

強いエネルギーを持っている。


←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page