top of page

13/7/15

【12】痛みと温度が同居した日 ~やわらかな時間と沈黙~

Image by Olia Gozha


風邪をひいていた猫は1週間の入院で すっかり元気になって

帰ったその夜は いつものように わたしの寝るベッドの中へもぐりこんできた。

猫の肉球はとても やわらかくて 心地よい。


元気になった猫を眺めながら それに触れていたら

いつの間にか一緒に寝てしまったようだった。




その夜 夢を見た。



こころがザワつくのは 気のせい

そう言い聞かせて クリスマスの街をあるいた。

正確には仕事の帰り道。


街は おもちゃ箱をひっくり返したような賑わいだった。


知らない顔と なんどもすれ違う内に

わたしの大すきで大きらいな彼を探している自分に気づいた。

こんな雑踏で 大きな街ですれ違うなんて とても確率の低いことなのに・・・

どこかで出逢える願いを捨てきれなかった。


街の真ん中には大きなクリスマスツリーがあって

そこに居たら 彼が自分をみつけてくれるような気がして

小さく座り込んだ。そのわたしは 少女だったと思う。


夜だったけれど イルミネーションがキラキラしていたから

昼間の様な明るさと 色がそこにはあって

ザワついたこころを隠すには ちょうど良かった。



動いていないわたしなのに

目の前の景色がどんどん変わっていくのを見ながら


色々がわからなくなった。


自分がいることの意味も 動く景色も何もかもは

もしかして 幻なのかもしれない って思った。


夢の中で夢だと認識できていたら どんなに楽しいだろう。


その幻さえも まるで冒険を楽しむようにいれたかもしれない。

まるで現実を投影するかのような その夢。



その夜は いつもより

しあわせになりたい自分が居たのだと思います。

いつもより やさしいキモチになりたい自分が・・・・


その隙間には ほんの少しの寂しさがあって

それは いつも本音の一歩手前をくりかえしてきたせい。



目が覚めたら なんて言おう。

夢の中でそう思った。



猫の肉球にふれていた手に温度を感じた。

それは ひと肌だった。


目を開けると カーテンの外は明るかった。

そこには彼のやさしい顔があって こっちを見てた。




こころの真ん中で ちゃんと見てくれているのが わかった。

そのやさしい顔を見て かなわないな、って思った。



PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page