top of page

自立した大人の女性。1人でも食べていけるようになる。

Image by Olia Gozha

 旦那のせいにしていることもある。

Storysが良い記事なのに【愚痴】になってしまっているときがある。


【漠然として飽和状態の文章のときがある】


そう、それ。



【言いたいことを一つに絞っている記事】は、とんでもないいいね!★の数で、アクセス数も1000から10000あって、凄いと19万アクセスあるのが

【唾液過多つわり】の記事。



 私は結婚して、パートタイマーになって、育児をして、旦那に甘えて、仕事に対してもそうだし、旦那に対してもそうだし、育児にたいしても寄りかかりすぎたのかもしれない。


 モラハラ旦那だったかもしれない。

 コミュニケーションに行き違いもあったかもしれない。


 長い目で見た時に

【価値観】が違うとしても

お互いに【思いやり】を忘れてしまったのかもしれない。


 いま、どんな結末になるにしても


私【自立した大人の女性】になれば次は、今までの悩みに一つずつ決着つくと理解した。


 【若く見られること、と幼稚で子供っぽい】ことは、全然違う。

   

 【大人の女性】じゃないと

【大人の男性】から相手にされないから


 幼稚×幼稚のカップリングだから揉めるし、破綻しそうになるのかもしれない。



 まず私が

【自立した大人の女性】になること。


 文章の作り方もそうだけど

【ひとつの記事】に言いたいことをサラッと書くことも、これからもあるけど


 気合いいれた記事も書く。

 【小説】や【投稿作品】に想いを込める。願いを込めてクオリティもあげる。


  そしたら【刺さる】よ


きっと。【賞】にも引っかかると

 思う。


 ・・・迷路をぐるぐると迷っているときは、不安なのに、安心もしていた。本気になって、前に進んで失敗して挫折することが怖くて進めなかった。


  【傷つく覚悟】をして

自立した大人の女性として

 前に一歩踏み出してみよう。

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page