日本人は【断れない】
角が立たないように、相手を傷つけないように。
また断れば、相手が居なくなるかもしれない、と思って断れない。それってさ
相手を信じてない。
本当に繋がってる人間関係って
喧嘩しようが、揉めようが、断って次から誘われなくなる関係ならそれまでで。
そうじゃない人もいる。
居なくならない人もいる!
出来ないことを最初の段階で断ろう!途中でも軌道修正のために、断ることもあるよね。
誠実に断ればいいよね。
それで消える縁とか友情とかって、本当に何?そんなの、主従関係じゃない?それは友達じゃないよね?
友達も恋人もいろんな関係性だけど
【対等】じゃないと続かない。
コミュニケーションも、通話でもメールでも一方通行は、続かない。
私も神推しレベルになると、好きすぎると頭が真っ白になって会話にならないから、コラボ出来てない。
だけどコミュニケーションに必要なら頭が真っ白になるとかじゃない!コラボするよ!
会話するよ!
話したい、と思ったら行動しないといけない。人生は1度きり。死んだ後自分になることは、ない。
芸能人と話すことは無理かもしれないが、方法によっては。できる。
よく考えると
どんなに遠回しの言葉で察して、という言い方にしてもストレートに断っても断れば傷つく。
傷つかないように、なんてぶっちゃけ無理。
生きていれば、傷つくことも、ある。
だから傷つくことを恐れずに。
トラウマあるときは、無理しちゃダメだけど。
それでもコミュニケーションは、とるのを諦めたら終わる。
諦めないで、伝え続ける。
私は。きっと。
きっといつか、私の想いはちゃんと届くと信じているから、だから
ずっと伝え続ける。
ネバーギブアップ!
諦めない。1歩間違うとストーカーになりかねない思考でもあるけど、その辺は理性でなんとかするのよ!そうよ!負けない!