top of page

はち壇とは、猥壇を下品を上品に変える。朝も夜も状況によって七変化する配信者の話

Image by Olia Gozha

 Spoonの配信者の話をします。

しつこい?そうですね。いま、私はSpoonからstandFMにも力を入れています。

  Spoonで声劇と雑談と歌。

 standFMでは、私がリアルに経験してきた仕事から、役立つ情報をコンパクトにまとめて収録しています。


 standFM配信者には、Twitterのフォロワーが5000から万垢が沢山いて、芸能人もいて、漫画家もいて、監督もいるし、プロデューサーもいます。

  Spoonが2次元で、イラストアイコンで【ナチュラル声劇】が売りなら


standFMは、リアルな著名人と繋がれるツールかな。


さて、そのstandFMの推しさんのイラストのなかに右上で、推しビンゴイラストにいるのがはち壇さんです。


 私ははち壇さんを

【ぷんぷんLadyしょうちゃん】というこれまた本格的なラジオ配信をする配信者さんの動画で知りました。


 そこに私の推しさんがほとんど出演していたのですが

 『今日のおみやは、君かな?』というボイスメッセージ。

 なぜかとても

 おいで、と聴こえたんですね。


 全然、そんなこと言ってないんですけど。


 行ってみると、淡々と話をするかたなのですが、

【筋を通す】のです。自分の発言に責任をきちんと持っていて、また常にリスナーの気持ちに配慮している方でした。


 全てにサラッとしていて 

 依存もしない。

 信念というか、曲げられないものがあって

 それだけは、なにがあっても、貫く姿勢が、きっと女性を虜にしていく。


 誰に対しても優しくて

誰に対してもダメなことはダメという。


【間違ったことを言わない正論タイプ】なのに

 優等生には、見えない、のです。


 不良というか、裏社会のボスのようなオーラみたいなものも感じる。


 そして文章がメッタメタにうまい。

 比喩が、神業すぎて、下品な言葉や卑猥だとしても、上品に言い換えられる文章力を持っている。


そしてそれが、配信の言葉にも繋がる。


私はシモカテ、そんなに得意ではない。です。が、子ども2人も産んでいてシモカテ無理って恥ずかしがる年齢でもないです。


 それでも

 書くなら

配信して伝えるなら

【上品】に越したことはない、かなと思います。


 男女いろんな配信者さんから好かれ、もちろん個性的なので、彼の良さをわからない可哀想な方もいるのも事実です。


 Spoonに彼はいる。いまは夜の配信を

バーテンダーのように 

 言葉遊びをしながら

  悪魔のように、微笑みながら。


誰かが、入口を開いて入ってくるのを待っている。

検索【Spoon はち壇】


PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page