top of page

世界大学ランキングを発表

Image by Olia Gozha

最近トランプの分析にハマっていて、

この1ヶ月で本2冊、ドキュメンタリー映画を見たり、

もちろん演説もほとんど聞いているのだが、

なんでこんなに賢いんだと思うことが多い。


それは子供たちを見ても思う。

みんな圧倒的に優秀である。

そしてトランプとその子供たちが

ウォートン校に行ってたというので、

そんなに賢い学校なのか、と調べてみた。


そこで驚いた。

ウォートン大学というものはなかった。

なんとペンシルバニア大学ウォートン校だったのだ。

そもそも日本人にとってはハーバードやスタンフォード以外は

それほど知られてないので驚くことでもないと思うが、

僕はアメリカ10年だ。まだまだ知らないことはある。


この流れで世界大学ランキングという単純な方法で

この大学のポジションを見てみることにした。

すると驚く事実を知ることに。


まず世界大学ランキングを見てみようと検索したら、ちょうど3日前にイギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」がTHE世界大学ランキング2021(THE World University Rankings 2021)を発表していた。そのトップ10のランキングがこちら。


◆THE世界大学ランキング2021
1位:オックスフォード大学(イギリス)
2位:スタンフォード大学(アメリカ)
3位:ハーバード大学(アメリカ)
4位:カリフォルニア工科大学(アメリカ)
5位:マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
6位:ケンブリッジ大学(イギリス)
7位:カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)
8位:イェール大学(アメリカ)
9位:プリンストン大学(アメリカ)
10位:シカゴ大学(アメリカ)


トランプ家族が御用達のペンシルバニア大学は意外にも13位。

なんでだろう、と思って調べてみると、

どうやらビジネス分野に強いらしく、

世界MBAランキングでは一位を取得していた。

すごく納得。


せっかくなので日本のことも調べてみると、

上位200位に入った日本の大学は、

「東京大学」36位、「京都大学」54位の2校だった。


こういったニュースはよく出てくるので

特に驚きもしないが、改めてアジアの中での位置を見てみると、

アジアで最高は中国の清華大学で20位。

その他5校中国はトップ100にランクインしていた。


清華大学と聞いて思い出すのは

2008年に新卒で入社した会社に清華大学出身の中国人がいたこと。

当時よく日本語でこんな難しい仕事ができるなぁと思っていたが、

そんなアジアトップクラスの大学なんて意識は全くなかった。


それもそのはず、2008年のランキングでは東大がアジア一位で、

世界でも19位にランクしていた。清華大学はなんと201位以下。


10年ちょっとでこんな世界は変わるのか。。。


ちなみに今回の日本の大学の順位はこんな感じだ。


◆THE世界大学ランキング2021(日本国内)
36位:東京大学
54位:京都大学
201~250位:東北大学
301~350位:東京工業大学
351~400位:名古屋大学
351~400位:産業医科大学
351~400位:大阪大学
401~500位:九州大学
401~500位:東京医科歯科大学(TMDU)
401~500位:筑波大学


この下落はどこまで続くのか。


最近、

このブログではあらゆる世界の統計数字を出してきたが、

どの統計を見ても日本の下降線を実感せざるを得ない。


日本はこのままどこへ行くのだろうか。


どこへ行くのか、どこへ行きたいのか

一人一人が真剣に考えないといけない時にきていると思う。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page