top of page
今も(未だに?)続いているテレビのワイドショー。
手を変え、品を変え、何とか生きながらえている。
私はほとんど見ることがない。
根本的にこの手の番組に興味がないのだ。
家族が見ていればそれを一緒に眺めている程度である。
視聴者目線を意識してなのか、ギャランティーの問題なのかはわからないが、司会もゲストコメンテーターも芸人や何が本業かよくわからないタレントだらけ。
やりようによっては、結構なお笑い番組が作れるのではないかという陣容だ。
そしてどのチャンネルに合わせたところで内容はほぼ同じ。
電波の無駄遣いとまではさすがに言いすぎかもしれないが、なんだか勿体ない。
もっともこの手の番組から世の中の情報(らしきもの)を得ている方もいるだろうから、淘汰されることはないのだろう。
偏った知識や穿った情報の収集になってしまいがちな気もするが。
話はやや逸れるが、SNSのリプライで「何の話ですか?」と情報下さいよ的な書き込みを見るとつい笑ってしまう。そこまでは自分で検索しないのだなと。
これだけ自ら情報を探しに行きやすい時代になったとはいえ、垂れ流しの情報を受け取る方がやはり楽なのかもしれない。
あ、また速報ニュースのプッシュ通知が…
bottom of page