top of page

【フランスの森の中⑤】上裸でドレッドな妻子持ちヒッピーと、廃バスの中で成立した英国人カップルたちと、テントの中で「人間失格」を読みふける僕(19)と、時々犬連れてるおっさん。

Image by Olia Gozha

Les personnages principaux.(登場人物)

こうして、無事(?)2週間をともにするメンバー全員と会う事ができた訳だ。一応、おさらいも込めて登場人物を整理しておく。

…19歳の大学生。夏、1年半勉強したフランス語の上達のため、単身初フランスでファームステイに挑む。勘違いでヒッピーの家の建築を手伝う。地方出身でサバイバル能力ゼロ。当時、人間失格童貞。

ジペ上裸で長髪ドレッドな妻子持ちヒッピー。上半身に何か着ているのを見たことがない。でも強くて優しい人。フランス語しかできない。

奥さん…ジペの奥さん。黒髪長髪のクレオパトラみたいな人。フランス人女性は早口なのでほぼコミュニケーションが取れない。

娘&息子…娘は2歳ちょいくらい。ほぼしゃべれない。息子は生後半年くらい。The外人の子供たち。特に娘さんのおかげで僕のフランス語が上達していく。

ジョン…イギリス人でフランス語がちょっとだけしゃべれる放浪者。23歳くらいだったけど、大学生という訳でもなく、あてもなくフランスを旅しているらしい。基本、この人が通訳とか世話を焼いてくれる。良い兄貴。

メアリー…前回ちょっとしか登場してないイギリス人の女の子。21歳で、大学でフランス語を勉強してるだけあってめっちゃ上手い。実は偶然にも僕と不思議なつながりがあった。良い姉貴。

おっさん…最後まで結局何者なのかわからなかった。40歳過ぎのひげ面で太ったフランス人おっさん。家があるのかともわかんないし、なぜこの家でこんなことをやっているのかわからない。

シュウパック…ジペの家の犬。どうやら住み着いた野良犬らしい。ジペよりおっさんとよくいることが多い。人懐っこく、愛すべきバカ犬。ちなみいまだに名前の意味が分からない。

大体、このメンバーで2週間を過ごしていくことになった訳だ。その後、他のご家庭にご厄介になったり、1年くらいフランスに留学したりして、いろいろとフランス社会について知っていくのだが、思い返すと、はっきり言って最初に出会ったみんなはキャラ濃すぎだし、その後の人生でなかな出会うことない人たちだった。やってきたことも、普通じゃない。だからこそ、自分の大きな経験になったので、今回、面白おかしくも記録に残しておこうと思ったわけだ。次回から、話の本筋に戻るよ。

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page