top of page

タクシー運転手の日常「深夜の公園の揺れたブランコ」

Image by Olia Gozha

タクシー運転手は心霊体験をしたことがある。
そう思われることも少なくわないが、僕はない。

単純に霊感がないからかもしれない。

しかし、タクシー乗務中に不思議な光景を目にしたことがある。

時刻は深夜0時を回る、新宿のとある病院の近くの公園。
公園のそばまでお客様をお送りし、お客様を下した扉の先に見えたのが
なんとなく雰囲気の良くない気がした公園。

「この時間だし、誰もいないな~。」

そう思いつつも、なぜか気になっている僕は公園全体を見渡してみた。

すると違和感がある。

テレビでよく見る心霊現象のひとつ、
ブランコが無人の状態で動いていた。

動く大きさは、
ちょうど小さな子供が乗っているのを感じさせるくらいの動き。

人が乗った後の、力が分散された動きではなく、
普通に人が動いて乗っているような綺麗な動きだった。

もちろん、その公園にも、その周辺にも人はいない。

不気味に感じていると、バックミラーに映ったのは

後ろからやってくるタクシーのライトだった。

その場を去ったが、あれが何だったのかは未だ分からない。


←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page