top of page

カナダでヒッチハイクしてみたら、、Part5

Image by Olia Gozha

お待たせしました!!

というわけで、ケベック市内を満喫した私は次にガスペジというカナダでいうと右端の上のところ目指す。(すごい分かりづらくてすみません、、)

そこは運がいいと自然のクジラやイルカが見えたり、山や海があってとにかく田舎だけど、綺麗な雰囲気がすごくいいよと聞いたからだ。

あとはCouchsurfingという無料でローカルの家に泊まれるサイトがあって、そこに登録してる人たちはボランティア精神なのか無料で家に泊まっていいよー的ないい人たちの集まり。(たまに変な人もいます)

なので、事前に登録しガスペジ付近で泊めてくれるローカルの若い女の子を発見しお世話になることに、、!

ケベック市内を案内してくれた友達とお別れし、ガスペジ方面へ!

ガスペジ方面へは運よくケベックの友達の友達が行くということで一緒に乗せてもらい、だいたい3、4時間かな?

海の近くをただただ走り続け無事についた。

泊めてくれるガスペジの女の子はケベック出身の大学生。

一軒家をシェアしていてその時は5、6人の大学生がいたかな?

割とみんなノリいい感じで、何を勉強しているのかというとガスペジで大学生って言ったら一つしかないみたいで、そういうアドベンチャー系の勉強らしい。。

例えば観光ガイドとか自然アクティビティのインストラクターとか?

その子は山だったらハイキング、海だったらラフティングやスカイダイビングのインストラクターの資格を取ろうとしてるって言っててかなりワイルドな子たちの集まりだった笑

髪の毛編み込んでる系の、ヒッピーな感じのどこでもサバイバルして生きて行けますって感じ笑

とにかくいい子たちで普通に次の日休みだから、どこかいこっかーって言って山にドライブしてハイキング連れてってくれました。

写真で見るより何も柵とかテープとかないし、怖かった。

その子たちはこの間に石とか投げて下まで落ちる音がきれいとかいう独特のセンスを出してきて、やっぱアドベンチャー系の子たちクールだなって印象だったかな笑

たまたま私が滞在した数日間は天気もこんな感じのどんより曇りで微妙だったんだけど、十分自然も楽しめたしハイキングなんて自分じゃ絶対行かないから連れてってくれて本当に感謝!

そもそもcouchsurfingってタダだから、泊めてくれるだけでありがたいのになんていい子たちなんだろうと、、!

日本にいつかきたら今度は恩返しさせてね〜!!

そんなこんなでガスペジ編は終了です!

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page