top of page

二重

Image by Olia Gozha

今日もカフェで作業をしてたんですが、隣のテーブルにおそらく女子大生であろうキャピキャピした感じの、2人組の女の子たちがいました。(キャピキャピって死語だろうか)


この時は特に気にしていなかったんですが、カフェの方に友だちの女の子が合流しまして、その刹那、声高に「整形したん!いいやーん!」と言ってて、スゴい見たい衝動に駆られましたが踏みとどまりました。


プチ整形だったみたいなんですけど、一昔前だと「親からもらった体に傷をつけるのは親不孝」って印象が強く、どちらかと言えば隠すべきこと。みたいな風潮があったのに「価値観は変化していくんだなぁ」なんてしみじみしてました。


技術進歩のかいもあり、今ではメスを入れなくても出来る整形があるんだとか。ちなみにプチ整形は心理学的な観点から見ても「自信を持ち、前向きになる。ひいてはパフォーマンスも良くなる」的なことをメンタリストDaiGoさんが言ってたのを思い出しました。


余談なんですけども、真性一重の自分は寝起きの時、または、お酒の飲み過ぎでずんぐりむっくりしてる時ですね。そういった時には、まぶたが肉厚になり、たまに二重になります。実はそんな二重な自分を見て「え、まぁまぁいけてない?」とか密かに思ってて、色んな角度で二重な自分を楽しんでます。そうです。隠れナルシストです。


なんかタイミングがあったならば、「すんごい自然な感じの奥二重にしてバージョンアップしてみようかしら」なんて夢想してました。最後に補足になりますが、一昔前に飲みのノリでアイプチ?で擬似二重になって、お披露目した時は「目がキラキラしててキモい」って言われました。キラキラしてることは良いことだろ。ちくしょう。それでは、また!


-----------------✂︎-----------------


\3月営業日決定/

【スナックバー どくろー】

毎月10日間限定営業のお店。

時にワチャワチャ、またある時にはまったりしたり、語り合ったりするコミュニティバー。

ハイボールと、その時にあるもの食べ飲み放題でオープンラスト2,000円。


今月は3/18〜27の10日間 18:30〜23:30


【どくろーホームページ】

https://snack-dokuro.com

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page