top of page

ふとした時に思うこと、同じ人っているの?衝動が止まらなかった

Image by Olia Gozha

なんか今日は、私が「ふとした時に思うこと」への共感者がいるかどうか調査したい気分になってます。


以下、箇条書きにて「思うこと」を書き連ねていきますので「分かる分かる」「俺も」「私も」って方がいましたらリアクションいただけると嬉しいです。


もしくは直接会った時にでも「実はあれ、すごく分かるよ」と切り出してもらえますと、もともと人見知りな自分の仲良しレベルがグッと上がり、打ち解けやすくなり、ゴロニャンします。それでは、どうぞ。


・カバタのCMソングを初めて聞いた時にハートを射抜かれた


・赤ん坊の泣き声を聞くと、ゲーム「ヨッシーアイランド」を思い出す


・LINEマークが毎回「いーNE(いーね)」に見える


・フリクション使ってるのにグチャグチャってしちゃう


・ルー大柴さんの「トゥギャザーしようぜ」が大好物


書き出したらキリがないので、この辺でテンションを抑えておこうと思います。共鳴ポイントがあると嬉しいですね。共鳴と言えば「音叉」にも胸がトキメキます。なんなんですかね、あの独自のフォルム感とスタイリッシュさは。それでは、また!


-----------------✂︎-----------------


\3月営業日決定/

【スナックバー どくろー】

毎月10日間限定営業のお店。

時にワチャワチャ、またある時にはまったりしたり、語り合ったりするコミュニティバー。

ハイボールと、その時にあるもの食べ飲み放題でオープンラスト2,000円。


今月は3/18〜27の10日間 18:30〜23:30


【どくろーホームページ】

https://snack-dokuro.com

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page