top of page

夫のDVに怯え、逃げてきた女性をお乗せしたタクシー運転手の話。

Image by Olia Gozha

60を超えるおじさん運転手に聞いた。

「この仕事をしてて、なにかビックリするような体験ってありますか?」

「まあいろいろあるけど、
DVに怯えて逃げてきた女の人を乗っけたときだな」

東北地方の訛りでその時の出来事を話してくれた。

(特定出来る地域名などは控えます)


「へー、ケガとかが凄かったとかですか?」

「いや、そんなんじゃないんだけどさ、10年以上前かな?
この辺で乗っけたんだよ」

「はい。」

「冬なのにさ、薄着で、部屋からそのまま出てきたような恰好してて、
それに裸足なんだよ」

「はい!」

「でも手上げるから乗せて、行き先聞いてみたら行くところがないって」

「・・・。」

「それで、とりあえず少し走ってたら泣き出したんだよ、
嗚咽するくらいで話かけても返事できないし」

「・・・。」

「ようやく落ち着いて話聞いてみると、夫がすごい暴力をふるってくると、
だからその場から逃げたんだけど、どこに行くこともできないんだって」

「はい」

「でも、お金もないし、どうすることもできないから、
って俺に相談してきて」

「はい」

「そんなこと言われてもさ、俺も何も出来ることないし、仕事中でさ、
まぁ家が近かったから、俺の家に連れて行ったんだよ」

「はい」

「薄着だし裸足だし、寒そうだったから、俺の服とか貸して、とりあえず、この後のことは、仕事から帰ってから話そう、って家で休んでもらったんだよ」

「はい」

「それでも、まだ怯えててさ、大丈夫かな~とは思ったんだけど仕事戻って、それから半日くらいして帰って来たんだよ」

「はい」

「そしたらさ、家にいなくなってて、」

「え、」

「どうしたのかな~、と思ってたら、その人、、自殺してたんだよ」

「えー、、家のなかでですか?」

「いや、電車に飛び込んだ」

「・・・」

「だから、俺も平気でいられなかったよ」

「まぁ、そうですよね~」

「やっぱり相当追い詰められてたんじゃないかな?
この先行くとこも何もないから」

「なるほど~」


「あとは~、終電なくしてお金ないのにタクシー乗って来た大学生も家に泊めたな、寮が閉まってて帰れないからって相談されてさ・・・」

「はい」

「タクシー代も全額まけてやったのに、
なんにもお礼言われなかったよ(笑)」

「ははは(笑)結構泊めること多いんですね!」

「うん~、まあ最近は無いし、今の時代はそんなことないだろうからな」

困った人を家に泊める、
そんな優しさを感じるおじさんだったが、
一つ気になるのは。。。

自殺の最後をはぐらかされたこと。
あんまり詮索するのも悪いと思って聞かなかったが、
自殺、、と聞いた後の情報が少なかった。。

つくり話か?
とも思うのだが、その理由はおじさんが本を読むことが好きで本の話もしたことがあること。

信じてないわけではないが、、、
泊めることはよくあったらしい。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page