top of page

13/6/25

5年付き合った彼女が、突然NYに渡米して消えたって話について 出逢い篇

Image by Olia Gozha

「税理士の勉強、頑張ってな」

電話越しの声は震えてへんかった気がする。

「うん。頑張るわ」

「もう飛行機の時間やし行くな」

「わかった。。。がんっ、ばってな」

声が震えてたんは、ボクの方やった。

電話を切った時、ボクの5年に及んだ恋は終わりを告げた。

あまりにも突然やった。前兆はあったんかも知れん。でも、どこかで「大丈夫」とかって高をくくってたんやろな。付き合って5年という歳月が、そんな根拠のない自信を生み出してたんやろう。

そんな長いこと付き合ってる二人やねんから、「ちゃんと結ばれるとこは結ばれてるわ」って思ってた。でも、その電話以来いまだに、彼女の行方をボクは知らん。


出逢い

彼女との出逢いは、大学のサークルやった。

彼女とは大学に入って半年くらいして急に仲良なった。それまではボク自身、異性よりも音楽の楽しさだけで日々を満足できてたし、正直それだけで精一杯というか、それに必死やったんかも知れん。

中高六年間を男子校で過ごして来たってこともあってか、どうも異性には苦手意識があったし、もちろん付き合ったことなんてなかったのも原因かも知れん。

前期はそんな調子で、音楽漬けの日々。というか、共通の趣味の友達と過ごす時間が楽しすぎて、もう単位なんてお構いなしに遊んでた。もちろん成績は最下層。

んで、後期が始まると、学園祭なるものがある。この学園祭で、うちのサークルは焼き鳥屋をやった気がする。当時のボクは、こういうのがあんまり好きじゃなくて、結構傍観してたんやけど、なぜか彼女(この時は友達)に買い出しに誘われたりしてた。

ここら辺から、よく話をするようになったんかな。この辺のことはあまり記憶にないんやけど、多分そういうことやと思う。

なぜなら、学園祭から一ヶ月後には付き合ってたから。


←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page