top of page

大恋愛  ④

Image by Olia Gozha

「もしもし…」 電話から聞こえてきたのはやはり彼女の声だった。

僕は、冷静に、そして慎重に、いま言うべき言葉を探した。でも、言うべき言葉は見つからなかった。結局、僕から出てきた言葉は「あっ、うん…」だけだった。

彼女は続ける。「昨日は…、本当にびっくりした」

「…うん、俺も。何でって…思った」 言葉を探すのが難しかった。実は、彼女と僕が恋愛をしていたのは、この場所から数百キロ離れた場所だった。彼女と離れたあと、30年かけて僕はいろいろな縁やタイミングでこの地で就業し、この地で結婚し家庭を築いた。つまり、「この地」には僕も彼女も何の所縁も無いし、ここで彼女に再会する理由も見つからない。

でも、それは彼女も同じだった。彼女も僕と離れたあと、30年という長い時間をかけてこの場所にたどり着いたのだ。

彼女は電話の向こうでこう続けた。「…この近くに住んでるの?」

「うん、麻衣子は?」

「すぐ近くに住んでるよ。ていうか、もう20年くらい住んでる。…でも何で…」 そう言うと彼女は言葉に詰まってしまった。

でも僕も同じおもいだった。

「何で」なのだろう。お互い近くに住んでいたこと、そして何故このタイミングで再会することになったのか。そして、彼女にとっての最大の「何で」は、僕が彼女に連絡先を伝えた理由。そして、僕にとっての最大の「何で」は、なぜ彼女が僕に連絡をしてくれたのか…。

僕と彼女は互いの真意を探り合うように、さまざまな言葉を交わした。でも、わずか数分の会話でお互いの真意など分かりようがない。僕と彼女は自然と、「会って話したい」という思いになっていた。当然二人とも、「会う」という行為に戸惑いもあったし、なにか罪悪感の様なものも感じていたが、罪悪感よりもお互いに感じた「何で」を聞きたい、という気持ちが上回った。

会う日時を決めて電話をきったあと、僕は指先が震えていた。後から知ったが、彼女も同じだった。

…to be continued



←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page