top of page

来週のドラゴンボールが見たいから死なない

Image by Olia Gozha

私は小学生くらいの頃は、よく「死にたい」と思っていたものでした。


でもいざ死のうと思っても怖くて死ねませんでした。

包丁の刃を自分に向けただけで怖かった。歩道橋から地面を見下ろしただけで怖かった。


でも、「死にたい」と思い続けていれば、いつかは死んでいたように思います。

ほら、「夢はいつかは叶う」とか言うじゃない。(ブラックジョークです。)


そんな私ですが、いつからか「死にたい」と思わなくなりました。

理由は、「来週のドラゴンボールが見たいから」です。


当時は水曜の7時から「ドラゴンボールZ」をやっていて、フリーザ編やセル編の頃でした。


ある日、「死にたい」と思ったときに、

ふと「あれ、でも死んだら来週のドラゴンボールが見れないじゃないか」

と思ったのです。


だったら死にたくない。


それ以来、「死にたい」と思ってもすぐに

「でも来週のドラゴンボールが見たいから死なない」

と打ち消すようになったのです。


だから、「死にたい」と思うほどどん底な気持ちになっても、

最後は「ドラゴンボール」が支えてくれていたと思います。


「ドラゴンボール」は私の命を何度も救ってくれました。


「ドラゴンボールZ」が最終回になった後、すぐに「ドラゴンボールGT」が始まったのは幸運でした。

そんな「ドラゴンボールGT」にも最終回はやってきました。

でもその頃には、B'zやラルクや色んな好きな音楽が僕を支えていました。


今でも「死にたい」と思った時はすぐに

「いや、来年のB'zのLIVEが観たいし、ラルクやUVERや世界の終わりや木村カエラやBABY METALや聖飢魔Ⅱや、、」

数えきれないくらいの好きなアーティストとともに、「やっぱり死なない」と思うのです。


「死にたい」と思うのはほんのひと時で、長い人生に比べればほんの一瞬のその気の迷いで本当に死んでしまうのは不幸だと思うのです。

「死にたい」と思って崖から飛び降りた後、「あ~B'zのLIVEがまた観たかった~」と思うかもしれない。

飛び降りてしまったら取り返しがつかないから、死んだ後あの世で一生後悔するかもしれない。

「あの世で一生」がどういうことなのかよくわかりませんが。


だから、どうしようもなくなって、死にたいと思ったときに、立ち止まって考えてみてほしいのです。

死んだら終わりです。なにもできなくなります。やり直しはききません。

後悔はないですか。

好きなことができなくなる。やりたいと思っていたことができなくなる。


私は、「来週のドラゴンボールが見たいから絶対に死にたくない」です。


あとあれだな、

「女性を知らずに死ぬのは絶対に嫌」だ。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page