top of page

創造主との対話

Image by Olia Gozha

人生は

「しんぷる いず ざ べすと」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


俺の人生ってこのままでいいんだろうか

本当にやりたいことって何だろう。

毎日同じ繰り返しかぁ~

宝くじでも当たったら仕事辞めるのになぁ~



なんて言って、辞める勇気も無いんだけど。



僕は高校卒業後、

憧れだった消防士になった。



憧れだった消防士になれた当初は

やりがいのある仕事で

人のために生きていこう!って思っていたんですが・・・



年を重ねるにつれて

毎日繰り返されるルーティーンワーク。



10年後、20年後の”未来”が決まっていることに

人生のつまらなさを感じる毎日を送っていた。



「俺の本当にやりたいことって何だろう」



周りの友達からは羨ましがられたり

親族からは良い目で見られていたけど、



何かが違う。



「本当にこのままでいいんだろうか・・・」



そんなことを考えては

自己啓発本を読んだりセミナーに行く日々。



どれだけ勉強したり、人に会ったりしても

「コレ!」と言ってやりたいことも見つからない。



「俺って何のために生きてんだろ~」



なんて言ってみたりもして

答えのない問いをずっと繰り返す日々。



そんな毎日を繰り返していたある日

高校時代の友達と集まる機会があった。



「お前いくら給料もらってんの?」

「消防士って休みが多くていいな~」

「俺もすぐにでも仕事辞めたいわ。」

「転職しよっかな~」



久しぶりに集まったかと思えば

他人の妬みや不平不満。



「子供の頃は夢や希望を持っていたのに

社会人になったらこのザマか・・・」



「こんな人生終わらせたい。」と思う半面

自分自身に苛立ちを感じた。



時は流れて

2017年10月


この頃、6年間の消防生活に終止符を打った僕は

コーチングの仕事をしていた。



そんなある日、僕のクライアントから

ある男性の方を紹介されることになった。



これが

メンターとの出会い。



会った瞬間から、

これまでに出会ってきた人とは違うオーラに

人を惹き付ける品格。



他愛の無い会話の途中に

何気ない一言を投げつけられる。



「何がそんなに不安なの?」



ぎくっ!



自分の心の中を

見透かされているように感じた。



実はこの頃、

消防士を辞めたものの

私生活の面でも仕事の面でも、苦しんでいて

どちらを向いても自分の人生は失敗だと感じていた。



人生を成功させるために

自己啓発や成功哲学、

スピリチュアルや精神世界にどっぷりハマり



良い出来事を引き寄せるために

「ありがとう」と唱えてみたり



「自分はできる!」とアファメーションをして

自分のモチベーションを上げたり。



ポジティブシンキング、イメージング

占いや風水など、ありとあらゆるモノに

時間とお金をつぎ込んでいた。



しかし

現実はパッとせず、

どうすれば人生が上向きになるのか分からず

精神的にも困窮している状態だった。



いつもだったら見栄を張って

すごい自分を演じるところを

なぜか素直に話そうと思った。



自分の弱さ認め、プライドを捨ててみた。



「実は、毎日が不安なんです。」


「どれだけお金を稼いでも、不安は消えないし

 自分がどうなりたいのか分からないんです。」


「成功するために自己啓発やセミナーなどに参加するものの

 その時は、できる気がするんです。

 でも時間が経てば、また同じような現実に戻ってる」


「幸せな人生を送りたいと思って

 沢山勉強してきたのに、いつまで経っても出口が見つからないんです。」



なぜか気分がスッとした。



「失礼なんですが、何のお仕事をされているんですか?」

 


話を聞くと、その方は治療家として

難病を治す仕事をしていることだった。



元々、自身のアトピーが酷く、

あらゆる病院に行っても治すことができなかったとのこと。



そこから医学、生物学、精神世界などを独学で勉強し

自身でアトピーを完治させたと聞いた。



(アトピーを自分で治す?)

(そんなことがある訳がない!)



半信半疑な僕だったが

湧き出る自信と確信をもった発言に圧倒された。



「どうしたら、僕の人生は良くなりますか?」



思わず言葉が出てしまった。



かと思うと

間髪を入れずに返答が返ってくる。



「自分の”観念”を見直すことだよ。」



「”観念”ですか?」


(”観念”とは人間が持っている固定観念や思い込みのこと。)



この分野について

多少、勉強していた僕は言葉の意味は理解できた。


しかし

これが”人生が良くなる”ことと

どのように関係しているのかは分からなかった。



「”観念”を見直したらどうなるんですか?」



「現実世界が変わるよ。」



(そんなアホな話がある訳ない!)



「いや、そんな簡単に言いますけど・・・」

「これまで現実を変えようと努力をしていたのにそんな簡単に変わるとは思えません。」



「それこそが、"観念"なんだよ。」



「・・・え?」



「世の中には沢山の自己啓発本や成功哲学書がある。

でもすべて言っていることは同じで、本質は”観念”を書き換えるということ。」


「その為に、アファメーションやイメージングなどのワークが紹介されている。」


「しかし、多くの人が自己啓発や成功哲学を学んでも

現実世界が変わらないのは、大きな”欠陥”があるからなんだ。」



「大きな”欠陥”ですか?」



ものすごく

この”欠陥”を知りたいという衝動に駆られた。



それ以上に

この人と関わりたいと思った。



「すいません。僕に教えていただけませんか?」



「何を?」



「どのようにしたら

   幸せな人生を送れるかです。」



「それは簡単で

幸せに"なりたい"という願望ではなくて

幸せに"なる"と決断することだよ。」

 

 

(決断することが

現実を変えると本などで見たことはあるが・・・)



「決断したら変われるんですか?」



「それでしか変われない。

それが宇宙のパラドックスだから。」



「宇宙のパラドックス?」



「世の中の9割の人は"真実"が何なのか知らない。

だから、どれだけ努力しても変われないし

"本当の自分"を知らないまま死んでいくんだ。」



「本当の自分・・・?」



沈黙が流れた。



「良かったら僕に教えてくれませんか?

   ・・・弟子にして下さい。」



気が付いたら頭を下げている自分がいた。



張り詰めた空気が流れた時



「別に良いけど、条件がある。」



「条件ですか?」






~条件~


1.今までの"常識"を捨てること


2.教えることすべて"素直"に聞き実践すること


3."幸せになる"と決断すること





「この条件が守れるなら、教えてあげるよ。」



「はい。守ります。」



「じゃあ、100万ね。」




(マジかよ。お金取んのかよ)




「君が一番"執着"しているものでしょ?」




うっ!


心が読まれている気がした




「別に死ぬわけじゃないんだから」と

気持ちを落ち着かせるために自分に言い聞かせた。




また沈黙が流れた。




しかし

人生を変えるためには”決断”するしかない。




「お願いします。」



僕は変わることを決断した。





後々、

メンターからお金を取った理由を教えてもらった。



お金の本質は

「人を幸せにする」為にあり

それを喜んで人に使えないことが

今の結果を創っているということ。


"執着"しているものを

手放さない限り、決断はできないということ。


また、エネルギーの循環を生み出さない限り

何も返ってこないということを教えいただいた。



今になれば

これまでの投資の中で

これほどリターンを得られた投資はなかった。





この日からメンターとのセッションが始まった。




続きはコチラ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



~ 結局、何をしているの? ~



はじめまして!

ご覧いただきありがとうございます。



現在、僕は、

潜在意識の観念を書き換えるセッションを

させていただいています。



消防士を辞め

あらゆるビジネスに挑戦したり

自己啓発や成功哲学に300万ほど

自己投資したのですどれも上手くいきませんでした。



そこからメンターと出会い

「この世の真実」や「宇宙の法則」

「現実創造のメカニズム」などの

「本質」を教えていただきました。



「どうして望みが叶わないのか?」

「観念を書き換えるとはどういうことなのか?」


などをブログで情報発信させていただいています。



~ 情報発信する目的 ~


僕が情報発信する目的は3つあります。



1,外の世界には何もない



僕は人生の目的探しをしていました。


しかし、答えは「外」の世界にはなく

自分の「内」にしか存在しません。


自分の「内側」を変えることでしか

現実の「外側」は変わりません。


一人でも多くの人に

この「真実」を伝えたいという思いです。





2,大人が子供を殺している



実は、時代が経てば立つほど

生まれてくる魂のレベルは上がっています。


しかし、

親世代が「無知」であることによって

子供の可能性を壊していることが多いです。


そうならない為にも

若い世代の認識できる世界を広め

ありのままで生きていける世界を創造していくために

「氣づき」を与えたいという思いです。





3,本来の自分への目覚め



物が溢れる社会になり

目に見えるモノだけでは満たされない世の中になりました。


「自分の使命とは?」

「本当にやりたいことは何なのか?」という

本質的な悩みを抱える人が増えました。


人間は誰しも

「使命」を持ってこの世に生まれてきています。


僕の情報発信を通して

本来の自分に目覚めて

物質的にも精神的にも豊かな人々を作りたいという思いです。





・使命を知りたい

・本当にやりたいことを見つけたい

・この世の真実を知りたい

・現実世界を良くしたい

・本当の自分に目覚めたい

・自己啓発やスピリチュアルを勉強したけど、何がなんだか分からなくなっている

・観念を書き換えたい

・宇宙の法則を知りたい

・メンタルブロック、カルマを解消したい



こんな悩みを持っている方に向けて情報発信させていただいています。




続きはコチラ




←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page